2025年7月24日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、『花の駐在さん』でのトラブルで「お飾り座長」ということを思い知らされてしまったと告白していた。
岡村隆史:なんやろな、ちょっと悲しいことでもあるんですけど。一応僕、座長としてやってるじゃないですか。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:それを黙ってね、(間寛平のカツラを忘れたため)テロッテロのカツラをかぶしてやろうとしてたのに、ちょっと苛立ちを感じて。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:深野に「あれ、なんやったん?」って言うたら、「ちょっとカツラが…」って言うて。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:「せめて、座長に言うてくれ」と。こっそり寛平さんとコソコソ、コソコソやって、「これで行きましょう」みたいなんやるんじゃなくて、「今日、こうで、こうなので、このカツラで行かしてください」って。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:もちろん寛平師匠のが先輩やし、大先輩やし、GMやから。寛平師匠がそれでええって言うんやったら別にかまへんねんけど、座長である俺には一言、言って欲しかったなと思って。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:なんか恥かくやん、座長やのに座長じゃない。こそこそ、こそこそやられてるとさ。
矢部浩之:「座長」って呼ばれてんの?
岡村隆史:全然。
矢部浩之:ふふ(笑)あれ?おかしい。
岡村隆史:全然、呼ばれてないけどやっぱそこは1つ「今日、こういうことがありまして。こんなことになってるんですけど」って、一応言って。お飾り座長やけども、ちょっとそれは言うて欲しかったなぁと思って。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:ただ、俺もそんなん知らんかってん。寛平さんの衣装、一式お願いしますって言うたら、寛平さんの言うたら着流しみたいな服があって、パッチがあって、杖があって、カツラがあって全部届くもんやと思うやんか。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:そうじゃないねん。美術品として、美術として扱ってるもんがあるから。今日、初めてそういうの知ったけどね。

