土田晃之、小泉進次郎議員の育児休暇取得により「国会議員の育児休暇による給与ルール」などが決まればいいと指摘「これをきっかけに決まってくれたら」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2020年1月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、小泉進次郎議員の育児休暇取得により「国会議員の育児休暇による給与ルール」などが決まればいいと指摘していた。

土田晃之:小泉大臣が育児休暇。これもね、色々今、テレビなんかでも賛否あるけど、賛否あることが大事だったりしますもんね。3ヶ月の内の約2週間分休むっていう話なんですよね、たしか。

「それじゃあ短いじゃないか」とか。「そんな育児って、2週間で済むもんじゃないんだから」って話とか。半年ぐらい、一年とかとった方がいいんじゃないかってあるけど。とりあえず、入り口なんだよね。

とにかく動くことが大事だったりとか、あとメディアで話題になることが大事なんで。それこそ、『バイキング』やってると、東さんがね、東国原さんが話してて、大臣職というのは凄く大変な仕事だと。

っていうことがあって、だからもし一年とかやるんだったら、大臣職を辞任してをやるのもいいんじゃないかっていう話もしてたりとかするんだけど。

でも、僕もなんかやったほうがいいと思うし、他の大臣の人がね、やるとなるのと小泉さんがやるのは、全く意味が違うと思うんで。やっぱり、小泉さんって動いたら動いた分だけね、ちゃんとメディアが扱うから。そうなるのが大事だと思ってるんで。

だからこそ、小泉さんは育児休暇を取るべきだと思うし、これを取ることによって今、ルールが全くね、国会議員の方の育児休暇ってないから。収入面ですよね。だって、国会議員の収入は、我々の税金なんで。

だからもう、そこはちゃんと…だからね、今、ずる休み、病気で休んでるとかって言ってる人もいるわけじゃないですか。あの人たちだってね、2ヶ月半ぐらいでビックリする額、夫婦でもらってたりするから。

そういうのもあるから、そこはちゃんと育児休暇だったら、通常の何割のお給料で、とか、ちゃんとルールもね、これをきっかけに決まってくれたらいいなぁなんて思いますけどね。

で、なんかほら、小泉さんが育児休暇取ったところで、一般の仕事の育児休暇が取れるのは関係ないみたいなことを言う人いるけど、でも、育児休暇っていうフレーズがね、メディアに出ることが大事だったりするから。全然、そんなことないと思うし。

あと、育児休暇ってね、勇気以外なにもないんですよ。だって俺なんて、個人事業主で自営業なんだから。収入ゼロになるわけですからね。

でも、しゃあないじゃんって話だし。で、それはそれでまたま今回もね、その時の話が、僕の仕事の場合は出来るんで、エピソードトークだったりとかが。

タイトルとURLをコピーしました