ナイナイ岡村隆史、明石家さんまにスベったのは自分の責任ではないと改めて説明したところさんまから驚きの一言「ほんまか。でも…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年9月11日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、明石家さんまに、スベったのは自分の責任ではないと改めて説明したところ、さんまから驚きの一言を言われたと明かしていた。

岡村隆史:今回フェスで、衣装さんとかバンドさんとかも、全然違う人たちなので。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:その万博のイベントの衣装さんに、「こういうスカートを用意してください」っていうのを、全部僕が説明しないといけないんですよ。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:衣装さんに。だから、衣装さんが「なんでスカートがいるんですか?」と。ほんなら、「オープニングで、スカートめくれちゃいやーんっていうのをさんまさんとやるので、スカート、ふわ~って綺麗にめくれるようなのが欲しいんですけど」って。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:で、「それもすぐ穿ける、ゴムでパッと穿けるような、あんまり時間取られたくないスカートが要るんですよ」って言うても、「うーん…」っていう。

矢部浩之:ふふ(笑)

岡村隆史:説明が凄く難しい。そのフェスの方々というか。吉本やったら、大槻衣装さんっていう、いつもその新喜劇の衣装であったりとか、そういうコメディの衣装とか、大槻衣装さんっていうところがやってはって、その人に言えば「あ、分かりました」って言って、用意してくれはるんですけども。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:今回やっぱフェスということで、説明が非常に難しい。

矢部浩之:どういう意味の「うーん…」なんやろうな。

岡村隆史:だからわかんない。

矢部浩之:説明は分かりやすかったもん。

岡村隆史:うん。でも、なんでそんなことをするのかがわからないっていう。

矢部浩之:それやろな。「ん?何を言い出してんの?」っていう。

岡村隆史:さんまさんは、さんまさんの衣装でやるっていうのあるのにも関わらず、「スカートが要ります」って。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:「すみません。スカーフが2枚いるんですけども。で、スカーフもちょっと連結したいので、長めのスカーフを2つ連結してもらえますか?」って言うても、それも「はい…」って言うけど、なんかピンときてはれへんから、「じゃあ、長めのスカーフだけ2枚用意してもらってもいいですか?僕がそれちょっと結んで、長めに繋いでちょっとやります」「ああ、分かりました」って言うて。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:で、うどんはもうこっちやったから、深野マネージャーに「ちょっと朝、どうしてもうどんがいるから、うどんをちょっと見つくろって買ってきといて」って言って。で、深野マネージャーに頼んで。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:で、朝、確認して。福岡ドームの時は冷凍うどんやったんすけど、今回はその「熟成うどん」っていう。熟成うどんを買ってきて、ザルでパーッと水で洗って、何回かこう出したら、なんか熟成うどんのは、綺麗にバタバタって、ファラファラってなるんですよ。

矢部浩之:おお。

岡村隆史:「もしかしたらこれ、いけるかも」と思って。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:で、本番までに、水で乾燥せぇへんようにしてたんですけど。さんまさんは、さんまさんで「あのウケへんかったやつは、お前が言うたよな。『よーい、うどん』って、お前が言うたよな」ってさんまさんが言わはったんですけど、違うんです。

矢部浩之:ちゃんと言った方がええよ、これは。

岡村隆史:これはもうラジオであれなんですけども、僕じゃないんですよ。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:さんまさんが「よーい、うどんっていうのもあるで」って言はったんですよ。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:その時、村上ショージさんもいはったから。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:で、ショージさんにお会いした時に、「あれ、僕、よーい、うどんって僕が言ったんじゃないですよね?」ってショージさんに確認したら、「そうや、あれさんまさんや」って。「お前、何も言うてないねん」って言うてくれて。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:「そうですよね。僕何も言うてないですけど、なんかいつの間にか、『よーい、うどん』っていうのは僕が考えて、僕がスベったみたいになってます」と。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:でも、ショージさんが「それはしゃあないわ、もう。さんまさんがそう思ってはんのやから」って。

矢部浩之:「しゃあないわ」って(笑)

岡村隆史:ふふ(笑)ショージさんに言われて、「いや、でもショージさんあれですよね。僕がやったんじゃないですもんね?あれ、さんまさんに用意してくれって言われて、用意したやつですもんね」「それはそうや。俺は知ってる。その場におったからな」って。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:「フグ料理屋さんに一緒におって、お前が話してんのは見てたし、聞いてたからな」って言わはって。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:で、ラジオでまた、さんまさんが「そないして言うてたで」ってショージさんに言われて、「ショージさん、僕じゃないですよね?」って言うたら、「お前やない」と。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:ほんなら、今度ラジオでまた、さんまさんが「あれ、岡村が言うてたよな?うどんって」って言うたら、ショージさんが「いや、違いますよ。さんまさんが言うてたと思いますよ」って言わはってんけど、「いや、アイツや」ってなって、そのまま万博のイベントに突入して。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:で、もう1回、「さんまさん、僕、申し訳ないですけど今回、うどんはもう全力でやらしてもらうんですけども、うどんは僕が考えたやつじゃないです」って言うたら、「え?お前やろ」って言われて。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:「違います。福岡のフグ屋さんで、『よーい、うどん』っていうのもあるでって、さんまさんが言わはったんで、冷凍うどん買ってきて茹でて、で、あの日出したんです」って。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:「ほんまか。でも、お前が考えたことにしよう」って(笑)

矢部浩之:はっはっはっ(笑)それ、しゃあない(笑)

岡村隆史:「そうしましょうか。でも、全力でやらしてもらいます」って言って。

矢部浩之:ショージさんが言った答えやわ。「しゃあない」って。

岡村隆史:はっはっはっ(笑)

明石家さんま、ナイナイ岡村とスベってしまった「華大どんたく」でのネタがどのように生まれたのか改めて検証「俺が言うたん?あれ」
2025年8月30日放送のMBSラジオのラジオ番組『ヤングタウン土曜日』にて、明石家さんまが、ナインティナイン・岡村隆史とスベってしまった「華大どんたく」でのネタがどのように生まれたのか改めて検証していた。明石家さんま:昨日、ショージが岡村...
ナイナイ岡村隆史、明石家さんまに「華大どんたくでスベらされた」と言われて反論「いや、それは僕のせいじゃないです(笑)」
2024年4月11日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、明石家さんまに「華大どんたくでスベらされた」と言われて反論して...
タイトルとURLをコピーしました