2025年9月11日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、明石家さんまが「華大どんたく」でのギャグは全て提案してきて自分はそれに応じた形であると改めて説明していた。
岡村隆史:我らが阪神タイガースが、リーグ優勝を決めたということで。
矢部浩之:史上最速、凄いね。
岡村隆史:ということでございまして。おめでとうございます、という。
矢部浩之:大騒ぎや。
岡村隆史:大騒ぎでございますけども。
矢部浩之:ねぇ。
岡村隆史:その阪神タイガースがリーグ優勝を決めたその日、先週もお話しましたけども、さんまさんの万博のフェスが、ありまして。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:さんまさんのラジオの『ヤングタウン』でもちょっと、色々と「岡村のリベンジや」と。福岡でスベったリベンジをするんやということでございまして。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:本番前でしたので、あんまり詳しいことは言えなかったんですけども。福岡で華丸・大吉のイベントの時に、さんまさんがスターター、開会宣言をするっていうことで、サプライズで、出はったんですけども。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:その前日に、みんなでフグを食べてたらさんまさんがちょっと遅れて来はって。「おはようございます」ってみんなで、フグを食べてたら、「明日のことやけどな、岡村」って言って。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:僕は何も言ってないんですけど、さんまさんが「明日、俺、スカート穿いて出るから」って言わはって、「どういうことですか?」ってなって、そっからはそのイベントでやる、オープニングのそのおもしろ部分のくだりを、「こんなんやるから」っていうこと言われてからは、これラジオね、ヘビーリースの方、分かると思うんですけど。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:僕はもう、そっからもうフグの味も全部しなくなってですね。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:もう何食べてるかも分からずのような状態で。で、開会宣言ですから、「よーい、スカートって俺が言うから。俺、スカート穿いて出てるから、それをフワーッとめくったら『よーい、スカート。めくっちゃいやーん』って言うから」って言うて。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:で、「わかりました」って。「2つ目、そやな。スカーフとかあったらええな」って言うから、「スカーフ、どうしはるんですか?」って言うたら、「『よーい、スカーフ。スカーフなびいちゃいやーん、水木一郎ゼーット!』って言うから、ゼーット合わせてくれるか?」って言われて、「分かりました」って。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:「スカーフいるな」って。で、一番最大の、今回のそのリベンジと言われる部分ではあるんですけども、それで終わりかなと思って。やっぱりさんまさんは大体、奇数で終わる。偶数じゃなくて、「ボケ、奇数で終わった方がええねん」って言わはることが多くて。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:で、もう1個「『よーい、うどん』っていうのもあるな」って言わはって。それ全部、だからスカート以外は準備せなアカンと思って。で、福岡ドームやから連結させて、2枚買ってきて大きく見せる、なびかせて。「だから、2枚いるな」って2枚買って。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:で、うどん買ってきて。その時は「よーい、うどん」でポケットからうどんを出す。でも、そのうどんもパッとこう出した時に、福岡ドームですから、非常に広いところですから、うどんがちゃんとうどんに見えないとダメなので。あんまり塊で出してもダメだということで、冷凍うどんを朝、茹でて。水で固まらんようにして、ポケットにビニール袋2枚重ねにして、パッと握って出した時に、バラバラっとこううどんが、パーっと解けて見えるように茹でて。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:水でこう濡らしといて、で、「よーい、うどん」でバーン出したんですよ。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:で、3つやったんですよ。 ところがその前の2つはそれなりに、笑ってたいただいたんですけど、うどんがやっぱ伝わらなかった。なんかサーッてなって、福岡ドームが。っていうのが、福岡で1回あって、「それのリベンジや」ってラジオでも宣言しはったんですよ、さんまさんが。

