山里亮太、秋元康が「AIとのガチンコ作詞勝負」をした企画に衝撃「大御所でそのリスクある場所に立つって…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年9月3日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、秋元康が「AIとのガチンコ作詞勝負」をした企画に衝撃を受けたと語っていた。

山里亮太:『DayDay.』で俺、ビックリしたんだけど。いや、俺凄いことやるなぁと思って。秋元康さんが、AKBの20周年を記念して、秋元康さん作詞 vs AI秋元康の作詞作曲、対決させるって。

これってさ、めちゃくちゃ怖くない?いや、まさに今じゃん。秋元さんぐらいの、もうねレジェンド級のああいう作詞家の方が、それで勝負するって。いや、だって何があるかわかんないじゃん。

で、しかも向こうは秋元さんが今まで作りまくってきた曲を、全部入れたんだよ、情報として。全データ。そこから作るわけじゃない。

そこと戦うって凄くない?で、それぞれどっちが作った曲か分かんないけど、この前AKBが2曲歌いに来てくれたの。マジで、もうどっちがAIか分かんないけど。

それで、得票を。一般視聴者の方が送って勝敗決めるって。だから、AI vs 人間の戦いじゃん、スピルバーグとかが描く、あの。いよいよ、その戦争が始まったんよ。その第一戦が秋元康さんvs AI秋元康よ。よくこの勝負出たなって。

だって、これだから、数字で出るわけだからね。どっちがいいって。投票するわけだから、多分、全部数字で出すだろうから、何対何って。いや、あの大御所でそのリスクある場所に立つって、ちょっと凄すぎない?俺、無理。

「ガチンコ勝負しよう」って言うんだもん。で、数字で出るんだよ。勝ったら超カッコイイし。でも、何があるか分からないよ、勝負は。票数だってどうなるか分からないし。

そこ、曖昧じゃなくポンって数字で出るわけでしょ。いや、凄い勝負するなって。時代を…こっからあんのかな、AIと戦うっていうのがさ、これでいろいろ主流になってくるのかな。

佐久間宣行P、秋元康に「ゴーストライターがいるのでは」と疑っていたのが誤りである証拠を目撃したと告白「信じらんないよね。バケモンだと思うわ」
2022年11月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、秋元康に「ゴーストライターがいるのでは」と疑っていたのが誤り...
秋元康、フジテレビ社長・港浩一から言われた言葉で改めて「人生、一筆書きだから。今やってることは決して無駄ではない」と改めて思ったと告白
2023年2月18日放送のニッポン放送系のラジオ番組『秋元康と佐久間宣行のオールナイトニッポン』にて、作詞家・秋元康が、フジテレビ社長・港浩一から言われた言葉で改めて「人生、一筆書きだから。今やってることは決して無駄ではない」と改めて思った...
タイトルとURLをコピーしました