2025年8月11日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、マクドナルドのハッピーセットにおまけとしてつけられたポケモンカードを巡る騒動は、マクドナルド側にもマイナスだと思う理由について語っていた。
伊集院光:(「ポケふた」は)ポケモン の話題の中では明るい方じゃん。俺、だって1回もハンバーガー捨てたりとかしないし(笑)これに関しては、とり合いとかもないから、別に。ただ撮ればいいだけだから、普通に写真を撮ればいいだけのことだから。
なんか困ったもんだね、なんかね。もうあれにしたら?まず、フードロス…別にそれ以外のことは俺は集めてないし、当事者じゃないから細かい感想はないんだけど、やっぱなんかさ、食べ物捨てんの凄い嫌じゃない?なんか。
俺の中ではやっぱり、それはクラスメイトにも、プロ野球カードが欲しくて、チップス捨てるやつとかいましたけど。嫌なんだよね。「そのチップスをくれ」っていう方の係だから。
なんか食べ物、チョコエッグの時も、結局チョコをどう食べるかが俺の中では勝負だったから。食べ物を捨てる、捨てさせない…もうカードダスにする?(笑)もう食べ物とは別の、もうマクドナルドにカードダスを置いて、で、みんなが。
で、結構ポケモン本体はよくやってるのがさ、ポケモンカードのさ、あんまりに高騰しちゃったようなやつはさ、後でリメイクとか、リバイバルで枚数増やしちゃったりとかしてんじゃん。
あれしちゃえばいいよね、もうどんどんね。それの方が、マクドナルドの評判も良い気がするんだけど。このままだとさ、マクドナルドって捨てられちゃうもんだってみんな思っちゃうよ。あの捨ててる画が出すぎてるじゃん。捨ててる画が出すぎた時に、やっぱ人間、「自分がこれをお金出して買っている」っていうことの嫌さみたいなものに繋がってくから。
もうさ、何度もやってんじゃん、ハッピーセットが失敗するなんていうのは。やってんだから、もうそろそろちょっと考えた方が。もちろん転売する人の方が気持ち悪いけど、俺の中では相当気持ち悪いけど。でも、その転売から買う人もそうだし、やっぱりあれをやろうとする、企画するマック側もそうで、ちょっと考えなきゃダメな気はするけどね。
あとで凄いお腹減った時に、「あの時にハンバーガーなんか捨てんじゃなかったな」って思うんだと思う。飢饉が来た時に。何年か後には飢饉ですよ、絶対。僕は相当、飢饉が来るって踏んでますからね。

