2025年7月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、渋谷陽一の訃報を受けて初対面でのエピソードを語っていた。
佐久間宣行:渋谷陽一さんが亡くなられて。何の繋がりあんのって言われるんですけど、俺なぜか25~6ぐらいの時に、テレ東のその同期の中で、音楽好きが俺だけだったってのもあって。
JAPAN COUNTDOWNのプロデューサーを急にやったんですよ。俺、10年やったんですよ、JAPAN COUNTDOWNのプロデューサー。っつっても、ロッキンオンが作ってるから、基本的には。
俺は、局受けのただのプロデューサーなんだけど、JAPAN COUNTDOWNのプロデューサーの曲担当が変わった時に、20代の半ばぐらいに変わった時に、挨拶に行ったんです。ロッキンオンに。で、その時に「渋谷陽一だよ…」と思って。渋谷陽一の全部本を読んでたから、宮崎駿のやつとかも全部読んでたから、ドキドキしながら行って。
渋谷さんに「テレビ東京の佐久間と申しまして、前任のプロデューサーから変わって、JAPAN COUNTDOWNのプロデューサーやります。若輩者ですけど、よろしくお願いします」っつったら、「ああ、佐久間君。よろしくね」って言った直後、「俺、今度たけしさんのインタビュー書くんだけど、これめちゃくちゃ面白いんだよ」っつって。
直後に自分の話の面白い話をするオジサン、カッコイイなぁと思って。やっぱもうね、ちゃんとフェスの経営者とかもやってたけど、今の自分の仕事をそのままポーンって話してくれるのは、カッコイイなぁと思って。実際、その本も面白かったし。
で、俺、その2年後ぐらいに結婚したんですけど。若い結婚だったから、別に電報とか来 ないわけですよ、そんなに。ただ2通だけ電報来てて。それが渋谷陽一とフジロックの主催の社長の日高さんっていう。
で、それは住んでた家が、ADの頃住んでた家がスマッシュっていう、フジロックやってる会社の裏だったんですよ(笑)裏だったってだけで、メシ屋でよく一緒になってた日高さんと仲良くなって。で、俺だからお笑い畑のADが結婚したのに、電報で来たのがロックの重鎮2人だけっていう(笑)
渋谷さん亡くなられて、エンタメにとっては巨人だなって思ってるんで。御冥福をお祈り申し上げます。

