2025年8月6日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、ダイアン・津田篤宏が大阪万博で吉本興業の社員に挨拶して「冷たくされた」という事件について「もっと燃やすことできませんでした」と報告していた。
山里亮太:いや、皆さんも気になってると思うんですけども。ダイアン津田さんと吉本興業社員さんの間に生まれた争いの炎、ごめんなさい。もっと燃やすことできませんでした。
先週もお話しましたね。ダイアンのつーちゃんが、SNSで万博の方に仕事で行ったら、その吉本の社員さんで、昔ね、仕事したはずなのに物凄い冷たかったという投稿をされてて。

僕の義侠心って言うのかな、仲間としてのなんかこう、そういう熱いところに火がついてね。「そんなこと、許されないよつーちゃん」ということでね、SNS上で掘り下げて。で、「しっかり戦わなきゃいけない」なんていう風にしてたんですけども。
結果、SNS上では津田君がですね、7時半ぐらいにですね、「おやすみ」という、投稿を最後に止まってしまい、「どうした?つーちゃん」と思って。で、後日先日なんですけど、8月1日の金曜日、『DayDay.』朝やってます情報番組の方に、その日は小木さんが夏休みということで、代わりにダイアンのつーちゃんが来られまして。
その時に「つーちゃん」っつって。「あの件、大丈夫?」って言ったら、つーちゃんが「山ちゃん、勘弁してくれよ」と。「そんなんもう、揉めてもないねん」っつって。「色々なんかこう行き違いがあっただけやねん」ってつーちゃんが言うから。
「つーちゃん。俺はつーちゃんと長いから分かるよ。上から言わされてるんだね」って。で、「つーちゃん、今から『DayDay.』という生放送だから、オープニングトーク、それで行こう」って言ったら、「ほんま勘弁してくれ、山ちゃん。ほんまにもう終わってん」っていうのを言ってたので、「終わったんだな」と。
勘違いがあったということなんですけど、僕はちょっとあのつーちゃんの怯えるような目から、勘違いがあったと言えと言わされてんじゃないかなっていう。吉本興業があなたに何社CMを持ってきてるんだっていうのを盾にね、言ったんじゃないかなというのもありますが。

