2025年8月6日放送のテレビ東京系列の番組『あちこちオードリー』にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、アスリート出身の芸人に見られる傾向について語っていた。
若林正恭:高木さんは、引退してからどれくらいなんですか?
髙木菜那:3年経ったくらいですかね。
若林正恭:あ、3年ですか。まだ3年かぁ。どうですか?生活、めっちゃ変わります?
髙木菜那:最初の1年は、今まで練習って長くても2日か3日の休みしかなかったので、続けての休みが。
若林正恭:へぇ、2日か3日か?
髙木菜那:1週間仕事がなくて、何もすることないと、結構自分追い込んじゃってました。
若林正恭:ああ。
髙木菜那:「これで生きてる意味って、私にあるの?」みたいな(笑)
若林正恭:ああ。
髙木菜那:今までは使命感っていうか、それをやって結果を残すっていうのに幸福感を感じてたのが、何もなくて12時とかに起きて、「え?明日も休み?」みたいな。
若林正恭:ねぇ。
髙木菜那:「私の価値って何?」みたいなところまで行く、みたいなことはたまに(笑)
若林正恭:そうですよね。大きな目標があって、鍛えてるから。それに慣れすぎたら、「意味なく表参道歩くとかって何なの?」みたいな。
髙木菜那:ふふ(笑)
若林正恭:「こんなに可愛いもの買っていいの?」みたいな(笑)
髙木菜那:最近は本当、それこそ周りの人たちと飲みに行って、スナック行って(笑)
若林正恭:スナック行って(笑)
髙木菜那:始発まで待つ、みたいなのとかを。たまにですよ、でもそこでちゃんと歌えるように、ボイトレに行きました(笑)
若林正恭:はっはっはっ(笑)大会になっちゃってんだ(笑)
春日俊彰:スナックで歌うために(笑)その辺、アスリートだなぁ。
若林正恭:努力するんだ。
髙木菜那:はい。
若林正恭:あのね、体育会系の芸人ってね、やっぱコンテストめがけて努力するんですよ。
髙木菜那:うん。
若林正恭:なんか稽古しないで、とかあんまタイプいなくて。
髙木菜那:うん。
若林正恭:バラエティとか髙木さん出るじゃないですか。「やらなきゃ」みたいな、そういう時に「やらなきゃ」みたいな気持ちになるんですか?やっぱ。
髙木菜那:最近、それこそテレビ東京さんで(『ローカル路線バス乗り継ぎ旅W』)、バス旅は結構スポーツと同じくらい選ぶときにどっちかでダメになることもあるので。
若林正恭:うん。
髙木菜那:そこの選択は、本当になんかアスリートじゃなきゃやっていけないんじゃないかな、ぐらいのメンタリティを持っています(笑)
若林正恭:あの番組って、スポーツなんですね(笑)

