伊集院光、『国宝』の原作を電子書籍で読みつつAudibleで朗読を聞く方法をおすすめ「このやり方のいいところは…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年8月4日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、『国宝』の原作を電子書籍で読みつつAudibleで朗読を聞く方法をおすすめしていた。

伊集院光:(『国宝』の原作となる小説を)今、読み始めて「ああ、なるほど。こういうことなんだ」みたいな。もちろん贅の極みなんだけど、尾上菊五郎さん、そのオーディブルは尾上菊之助さんがまた見事な読みなのよ。

で、だからその感じとかも含めて。このやり方のいいところは、パーって読んでて、「うん?」ってなる時あるんじゃん。その字面のなんか…分かりやすいんで言うと、途中に伊藤観光って言葉が出てきた時に、伊集院光に見えちゃって。「あ、伊集院いた!」ってなったりとかする。

体たらくって書いてて、「楽太郎いたぞ?今」と思って。「楽ちゃん、久しぶり」なんつってなっちゃって、読み返したりすることあんじゃん。それがないの、それがないからどんどん頭の中に入ってきて。

で、しかもその調子によってスピード調節もできるから、なんか凄くいい感じの。で、あと自分の想像力とかも入ってくるから、「あ、面白ぇなぁ」と思って。この読み方は凄いいいなと思って。

伊集院光、映画『国宝』を鑑賞して高すぎる前評判のハードルを超えることはできなかったと感じた理由「俺、歌舞伎大好きだから…」
2025年7月7日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、映画『国宝』を鑑賞して高すぎる前評判のハードルを超えることはできなかったと感じた理由について語ってい...
オードリー若林、ウンナン南原が映画『国宝』を「今までの日本映画史を塗り替える傑作」と絶賛していたことで詰めるように質問してしまったと告白
2025年8月2日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、ウッチャンナンチャン・南原清隆が映画『国宝』を「今までの日本映画史を塗り替え...
タイトルとURLをコピーしました