2025年4月28日放送のTBSラジオ系の番組『空気階段の踊り場』(毎週月 24:00-25:00)にて、お笑いコンビ・空気階段の鈴木もぐらが、ピエール瀧の『たまむすび』降板理由をボカシたリスナーに「なぜかってね…クスリだよ、クスリ」と発言していた。
リスナーメール:私は10代の頃に深夜ラジオを聞くようになり、健全な青春を失ったものです。
高校の受験勉強中に、『電気グルーヴのオールナイトニッポン』を聞いてしまったことで、歪んだ性格を完成させてしまいました。はがき職人のネタに勝手に感化され、ズラした目線で物を言うことがカッコイイと勘違いした結果、高校で友達は1人もできず、ただただ成績の悪い薄気味悪い奴としてみんなの印象に残っているようです。
それだけハマったにも関わらず、いつの間にかラジオは聞かなくなってしまいましたが、ピエール瀧さんがTBSラジオの昼の番組に出演されるようになって、再びラジオを聞くようになりました。
鈴木もぐら:うん、『たまむすび』ね。
リスナーメール:瀧さんはなぜかいなくなりましたが、流れ流れて『踊り場』にいついています。
鈴木もぐら:まぁ、なぜかってね…クスリだよ、クスリ。
水川かたまり:ふふ(笑)
鈴木もぐら:はっはっはっ(笑)
リスナーメール:ひん曲がった性格は未だそのままですが、楽しくラジオを聞く日々です。
水川かたまり:10代の頃に深夜ラジオ。
鈴木もぐら:まぁまぁ、正確に言えばコカインですけどね。
水川かたまり:いいって、詳しく説明しなくても(笑)
鈴木もぐら:知らなかったみたいだから、「なぜか」って(笑)
水川かたまり:ふふ(笑)知った上でそう書いてんだよ(笑)
鈴木もぐら:たしかに、ラジオですか。ラジオもね、俺、このインターネットにちょっと共通してる部分はあると思うんですよ。
水川かたまり:うん。
鈴木もぐら:なんかその秘密の隠れ扉見つけたみたいな、そんな感じなんですよ。
水川かたまり:「こんなコミュニティのあり方があるんだ」っていうか。
鈴木もぐら:うん、ダイヤル回したらそれが飛んでるんだっていう、この凄い隠し扉感っていうか、隠しステージ感。
水川かたまり:うん。
鈴木もぐら:それは凄いあるね。インターネットもそうだし、ラジオもそうかなっていうのはね、思いますね。

