東野幸治、『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦』で今田耕司は残留して自分だけ降板する理由「誰かにバトンタッチせなアカンなって思って」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2024年6月21日放送のABCラジオの番組『東野幸治のホンモノラジオ』(毎週金25:00-26:00)にて、お笑い芸人・東野幸治が、『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦』で今田耕司は残留して自分だけ降板する理由について語っていた。

東野幸治:段々、やっぱり数字の方も落ちてきたりとか。知らんねんけど、なんとなくそんな感じになってきて、20年目ぐらいの時に、やっぱ次の人にバトンタッチせなアカンなって思ったんですよ。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:所さんとか、さんまさんとかも、代々タッチしてこっちにきてるから。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:ラグビーのね、言うたらパスじゃないけど、誰かにパスせなアカンなって思って、吉本に「そろそろ、もう20年経つから次の人に代わった方がええんちがう?」みたいな。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:で、ものまねの方も、新しい人を入れていった方がええんちがうって感じで、スタッフとか吉本に言ったら、スタッフも「分かりました」って、新しいものまねがどんどん、どんどんくるけど。

渡辺鐘:はい。

東野幸治:僕ら、全然肩叩かれない状態が続いて、さすがに3年ぐらい経って、「もうさすがに吉本さん」と。ものまねする人も若返った、スタッフも新しい若い人が入ってきった。次、変える言うたら、ものまねは変えられへんから、「あとは司会者だけちがうの?」って。23年やから、さすがに次に。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:僕らで「今日をもって最終回です。フジテレビの看板番組『ものまね紅白歌合戦』今日をもって最後です」ってわけにはいかへんし。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:で、イヤじゃないですか、自分で終わるの。だから、誰か若い人に、だから「今年いっぱいで終わりにします」って。で、吉本も「分かりました。フジテレビに言います」って。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:で、「今田さんにも確認をとって」と。23年やった、次の人にやろうって言うて、お願いして。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:それが去年の10月ぐらいなんかな。ほんで、「最後に年末のものまね王座だけやります」って。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:で、その『ものまね王座』の収録の前ぐらいかな、マネージャー来て。「あ、今田さんなんて言ってた?」って言うたら、「今田さん続けるそうです」って。

渡辺鐘:うん。

東野幸治:「ん?出た。これこれ」って(笑)今田さんのこれ、仕事をもらえる内はなんでもやるっていう、このポジティブな考え方。

渡辺鐘:そっちも正解ですもんね。

東野幸治:そっちも正解やねん、だから(笑)「今田さん、そうなんや。25年、30年ってやろう」っていう。

渡辺鐘:はい。

東野幸治:だから、仕事をいただく内は、自分から断らない主義のタレントやから。

渡辺鐘:はい。

東野幸治:逆に言うと、考え方が違うから。同じようなピン芸人で、同じようなMCしたりする立場やけど、考え方違うからまぁいいなって思って。で、今田さんに説明だけして、「今回で…」って言うたら、「おもしろなかったんやろ?」って言われて(笑)

渡辺鐘:ふふ(笑)

東野幸治:吉本、どう説明してんのかな(笑)この喋り、説明してんのかな?

渡辺鐘:ふふ(笑)

東野幸治:「所さんとか、あのねのね、代々きて23年やって次の人に…」「おもしろなかったんやな、しょうがないよ、それは」って言われて、それも言い訳するのもアレやし、「すみません」って。有耶無耶で終わったんですよ。

東野幸治、ダウンタウンが吉本興業を退所するというドッキリで「ついていかない」芸人が多い中で今田耕司が「吉本やめます」とついていく意志を示したと明かす
2024年2月23日放送のABCラジオの番組『東野幸治のホンモノラジオ』(毎週金25:00-26:00)にて、お笑い芸人・東野幸治が、ダウンタウンが吉本興業を退所するというドッキリで「ついていかない」芸人が多い中で今田耕司が「吉本やめます」...
東野幸治、今田耕司と「波長が合う」と思って仲良くなった若手時代の一件を明かす 「アホらしいもんな」
2024年1月26日放送のABCラジオの番組『東野幸治のホンモノラジオ』(毎週金25:00-26:00)にて、お笑い芸人・東野幸治が、今田耕司と「波長が合う」と思って仲良くなった若手時代の一件を明かしていた。 東野幸治:我々としてはね、ぜひ...
タイトルとURLをコピーしました