ナイツ塙、松本人志が真空ジェシカのM-1グランプリ2022ネタに指摘した「ボケとツッコミがアンバランス」という点について解説「それは何年か前までのトレンドで」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年12月19日配信開始のYouTubeチャンネル『ナイツ塙の自由時間』にて、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が、松本人志が真空ジェシカのM-1グランプリ2022ネタに指摘した「ボケとツッコミがアンバランス」という点について解説していた。

塙宣之:真空ジェシカも92点だったんだけど。シルバー人材センターっていうネタの入りからどうすんだろうと思ったら、笑いは凄く起きるんだけど、やっぱり次の段階に行くには、多分、松本さんも言ってたけど、ちょっとボケとツッコミのバランスがっていうところで。

それは多分、何年か前までのトレンドだとしたら、ボケの太字にするツッコミみたいのがトレンドだったと思うんだよね。これ、何回も俺、結構言ってるんだけど。

もしかしたらちょっとそれが、なんかもう…来年またそのブームになるかもしれないんだけど、ちょっと去年から今年に関しては、あんまりそれがなんかもう飽きられてるわけじゃないけど、ハマらないような感じで。

ウケてはいるんだけど、決定打がちょっとないような感じでしたかね。真空ジェシカに関しては。やっぱりこの予選だと令和ロマンがめちゃくちゃ惜しくて、めちゃくちゃ面白かったんです、敗者復活見てても。

ただ、令和ロマンも真空ジェシカも同じ大学卒業の落研コンビ、お笑いサークルコンビ。我々ナイツもそうなんですけど。やっぱりこう少し知的なんですよね。

知的なお笑いというと、やっぱ大喜利のお笑いになるんですよね。で、大喜利のお笑いになるとやっぱりどうしても、太字にするやつになるんですよね。説明するやつで笑わせるってやつなるんですよね。

そうすると、ミルクボーイなんか凄く成功例で。大喜利の笑いで日本一になったんだけど、あれはやっぱりしゃべくりの中で大喜利をやるっていうのを発明したわけで。

そう考えると、やっぱり令和ロマンも、真空ジェシカも、もう次の段階に行くには、ちょっとコント漫才の大喜利というよりは、もうしゃべくり漫才の大喜利の方で行くパターンもあるのかな、とちょっと個人的には思ったりしました。

ニューヨーク屋敷、松本人志にM-1グランプリ2022決勝で辛口批評された真空ジェシカ・ガクに「食らってたな。第二の屋敷ぐらい」
2022年12月18日配信のYouTube動画『ニューヨークのニューラジオ』にて、お笑いコンビ・ニューヨークの屋敷裕政が、松本人志にM-1グランプリ2022決勝で辛口批評された真空ジェシカ・ガクに「食らってたな。第二の屋敷ぐらい」などと語っ...
ノンスタ石田、真空ジェシカのM-1決勝ネタは「近年、増えてきた共闘型」であると指摘「僕らが若手の頃そんなんやったら、上の人にギャーギャー言われてた」
2021年12月23日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、真空ジェシカのM-1グランプリ2021決勝ネタは「近年、増え...
タイトルとURLをコピーしました