2025年2月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、令和ロマン髙比良くるまやとろサーモン久保田が任意の「事情聴取を受けただけ」で公表されてしまうことに疑問を呈していた。
伊集院光:どさくさに紛れて、「なんでこの名前って出てくんの?」みたいなところ。「このリストは、どこに回っていることなの?」って。
いや、もちろんその関わらない方がいいことに関わったりとか、法律違反だから別にそっち側はそっち側で、自分でなんとかしてくださいよって話ですけど。この事情聴取をしただけだけど、そのした人の名前が表に出るっていうシステムが、あんまりこう…それこそこれって、グレーな感じしませんかっていうね。
で、あとそのさ、グレーな話っていっぱいあるじゃんか。もう全部、グレーは黒っていうことにします?そうするとさ、僕ははもう随分前から思ってますけど、それがつまらないやつだと言われるかもしれませんけど、YouTubeの配信だったりとか、それからラジオの深夜放送だったりとか、もっと言えばクローズドなちょっとしたトークライブみたいな、、トークサロン的な空間とかだから、ちょっと言えますみたいことはもうなしなしになってるじゃん。
だから、なんとなくこうお目溢しになってきてた、「こういう風俗があってね」みたいなこととか。つかまえたスズメを飼ってるんだ、とか。レバ刺し食べました、とか。なんかわかんないけどうっかりレバ刺し食べました、みたいな。「おっちょこちょいなんで、焼く用のやつだったんだけど…いや、お客さんには焼けって言ってるんですけどねぇ」みたいなやつとか。
ああいうのをみんなで、どんどんタレコんで、どんどん取り締まっていきます?これ、ちょっと矛盾してるんですけど。ちょっと矛盾しているように聞こえるんですけど、処分をするっていうなら、ちゃんと疎にして漏らさずもらさずで処分しないと。
「俺は知っている」が後から出てきた時に、当然、山岡選手が「僕がやりました、僕はやってしまいました。それは海外のものならいいっていう、浅はかな知識でやってしまいました」っていうことよりも、今、黙ってる人の方がペナルティは重くないといけないよね。全部綺麗にするためには。
だったら、そのみんな期日を設けて、「ここまでに言ったら、こうします」でいて、その協会としてはここに線を引いて、こうかばっていこうと思っています、もしくはここは許しませんみたいことをやっていかないと、取り返しがつかないことになるような気が私はしています。

