2025年11月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、『ゴッドタン』のマジ歌選手権がもはや芸人同士の「チキンレースになっている」と思う理由について語っていた。
佐久間宣行:いきなりお知らせなんですが、来週録音です。理由はですね、年末恒例の『マジ歌』です。いつもこの時期なんですよね。で、『マジ歌』の収録の日は、朝から集合してやるので、オールナイトと繋がっちゃうんで、録音にさせてもらってるっていうことなんです。
今年の歌の進捗はですね、今もう来週収録なんすよ。で、いろんな芸人さんが都内の各所でリハをやってて。それを俺が巡って、で、回って出来栄えをチェックしていくっていう作業です。
で、出来栄えをチェックしつつ、「あ、ここ現実的に間に合うか、間に合わないか」みたいなところ、あとは衣装をどうするとかってのを、それぞれ個別で打ち合わせしてる。今まではそれぞれ担当ディレクターが打ち合わせをしてて、俺に集約されて、俺が返してたりしてたんだけどっていう。
で、メンバーはまぁまぁ、そんなに変わらないんで、新しい人が2人ぐらい出たりしますけど。なので…今年はですね、現状で言うと、まだ撮ってないからわかんないけど、みんな結構リスキーな勝負をしてるっていう(笑)はっはっはっ(笑)
どういうことかって言うと、「大変なことやるんだ、みんな」っていう、「頑張ってるな」って思う、ベテランが。MCが1年に1回、なぜこんなにやってくれるのかはわかんないです(笑)
まぁまぁね、今年ももちろん日村さんとかね、フットの後藤さんとか、バカリズムとか秋山とか、メンバーはあれですけど、まぁまぁいつものメンバーですよ。もう、それはある程出るのはもういいでしょう。
で、その人たちが収録の合間に、もうずっと曲作りをして、リハを始めてんですよ。で、ある人に至っては、ダンスがある程度できた、「できてるじゃないっすか」って言ったら、翌日「もっと難しい振り付けにしてくれないか?」っていう(笑)はっはっはっ(笑)
っていう、驚愕の連絡が入ったりもしてますから(笑)みんなにとってどういうものなのかがわかんないです。多分ね、これもうね、俺が思うにね、チキンレースになってて。誰かがやめるっつったらもう終わりなんだよ(笑)
この企画自体が終わり。もう『マジ歌』自体が。




