2025年6月26日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、ロンドンブーツ1号2号がわざわざ「解散」という選択をとった理由について考察していた。
矢作兼:ロンブーに関しては、俺たちはね、ロンハーもお世話になるし。
小木博明:そう。
矢作兼:未だにね、ロンハーもお世話になってますし。
小木博明:うん。
矢作兼:ロンドンブーツだと、そのさっき言った『クイズ正解は1年後』も一緒に仕事するから。
小木博明:一緒になって。
矢作兼:あれがだから凄いよな。だって二人とも出るわけでしょ。で、『ロンハー』だって、そのまま続くわけでしょ?
小木博明:そう、冠もあるわけじゃない。
矢作兼:だから、まだロンハーもなくなって、終わって。『クイズ正解は1年後』は、まぁあれ1年に1回だけど、それもまぁ終わって。
小木博明:うん。
矢作兼:だったら、まぁ分かるのよ。
小木博明:そうなの。
矢作兼:二人で出てる番組があるのに、解散ってだよ。もうこれ本当、考察よ。
小木博明:うん。
矢作兼:するとさ、もうよっぽど何かがない限り解散なんかしないんだよ。
小木博明:よっぽどというのは、だから何ですか?
矢作兼:いや、だから離婚と一緒よ。離婚ってもう、お互い好きじゃないの。
小木博明:うん。
矢作兼:感情ないの、好きっていう感情が。
小木博明:はい、はい。
矢作兼:で、だらだら、だらだらもう終わってんだよ、夫婦としては。
小木博明:夫婦としてはね。でも、テレビ的にはおしどり夫婦。
矢作兼:テレビ的とか関係ないの、一般の話。でも、続けてるけど、やっぱりこれ相手がね、たとえば男女どっちかに新恋人、好きな人ができたとかっていうきっかけで、初めて離婚って切り出すもんなのよ。
小木博明:夫婦の場合はね。
矢作兼:夫婦の場合。っていうことは、できたんだよ、亮君に(笑)
小木博明:新しい彼が?(笑)いや、そんな…
矢作兼:いや、新しい何かができない限り、まぁだって面倒臭い。よく結婚より、離婚の方が体力を使うって言われてて。わざわざ、解散っていうものを…だって、今回の発表だって大変だよ、色んな。
小木博明:ロンドブーツっていう会社もあれ…
矢作兼:あれもたしかないのかな。
小木博明:今回でなくしたのか、もうちょっと前になくなってたのかな。
矢作兼:なにしろ、普通に考えたら続けてりいいじゃん。
小木博明:うん、まぁね。
矢作兼:愛がなくたって、夫婦としてね。わざわざ離婚なんかしなくなって。
小木博明:うん。
矢作兼:でも、今回解散するってことは、マジでその続けてりゃいいものをするってことは、本当に彼氏が…彼氏彼女ができた時なんだよ。
小木博明:うん。でも、あの人たちがこれから彼氏、彼女を作ることはないじゃない?もう言ったら。もしくはじゃあ、一方に物凄い大爆弾が迫ってて。
矢作兼:ああ、それは離婚あるよ。
小木博明:さすがに相手に迷惑かけれないから、「じゃあその前に解散しよう」ってのもあるよね。
矢作兼:これも夫婦で例えると、新恋人以外にやっぱりこう信用してたけど、クスリやってた、旦那が。分かっちゃった。
小木博明:うん。
矢作兼:これやっぱ離婚。
小木博明:離婚だね。
矢作兼:だから、どっちかがクスリの可能性もあるんだよな。
小木博明:なるほどね。っていうことは、亮君の方かなぁ。
矢作兼:ふふ(笑)…クスリやってないかな。だって、ロンブーって金髪と赤だぞ。
小木博明:やってなきゃおかしいんだから、見た目は。赤い頭と金髪って、クスリやってるよな?普通に考えたら。
小木博明:そうだよ、普通はもう狙われる方だよ、職務質問される人たちの見た目なんだから。

