2021年12月23日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、「漫才の定義とは?」という難題を質問されて回答していた。
リスナーメール:石田教授が考える漫才の定義を教えて下さい。
石田明:ああ…漫才の定義。
矢部浩之:NON STYLEの漫才が答えなんやろうけど、言葉にするなら。
石田明:そうですね…漫才っていうのは基本、「一個、お客さんに嘘を飲んでもらってるところから始まってる」んですよ。
岡村隆史:うん、うん。
石田明:ネタ合わせしてきてるっていうのを、一回忘れてもらって、「今始まったよ」っていうスタート。
岡村隆史:うん。
矢部浩之:たしかにそうやわ。
石田明:なので、ここからなるべく嘘を減らすっていう作業なんですよ。
矢部浩之:ああ!すげぇな。
石田明:その方が、盛り上がりやすいんですよ。
岡村隆史:でもな、あれやんか。「俺、ヒーローになりたいねん」っていうのも嘘やんか。
石田明:はい、そうなんです。だから、「ヒーローになりたい」とは言わないんですよ。
岡村隆史:ああ、そうか。
石田明:俳優やってみたい、仮面ライダーやりたいっていう。
岡村隆史:そうか。
石田明:そうなんですよ。一個、あるんですよね。
岡村隆史:嘘を減らすってところからいくと。
石田明:やっぱり、ちょっとずつ減らしていかないといけないんですよ。
岡村隆史:そうか。「なりたい」じゃなくて、「やってみたいねん」って。
石田明:そうなんです。でも、井上やったらギリいけそうっていう(笑)
岡村隆史:うん、うん。
石田明:言ってもセーフなラインいるじゃないですか(笑)
岡村隆史:なるほど。それがだからな、漫才のキャラというかさ。
石田明:はい。
岡村隆史:その人の「人(にん)」とか、そういうのもあんねや。
石田明:…だから、嘘を減らして面白いことを言う、どんだけ作れるかっていうのが、結局、優勝している人たちは多いのかなっていう。
岡村隆史:全部嘘やねんもんな。「何言うてんねん」って、知ってんねんもんな。
石田明:すみません、全部知ってます(笑)