ケンドーコバヤシ、中学時代の「地下鉄での停電」が芸人になったきっかけであると告白「あの停電がなかったら、吉本行ってない可能性がある」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年10月22日放送のMBSラジオ系のラジオ番組『アッパレやってまーす!水曜日』(毎週水 23:30-25:00)にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、中学時代の「地下鉄での停電」が芸人になったきっかけであると告白していた。

ケンドーコバヤシ:俺も停電で、芸人になった芸人の1個、停電やねん。

山根良顕:え?

ケンドーコバヤシ:思い出した。

田中卓志:え?

ケンドーコバヤシ:俺、地下鉄で停電なったことあんねん。

山根良顕:怖っ。

ケンドーコバヤシ:中学生の時に。

田中卓志:地下鉄?

山根良顕:乗ってる時に?

ケンドーコバヤシ:そう、そう。乗ってる時に。

田中卓志:それ、じゃあもう走んなくなるってこと?

ケンドーコバヤシ:そう、真っ暗になって。

田中卓志:ああ。

ケンドーコバヤシ:で、すぐパッと明かりはついてんけど、「停電で…」みたいな。「電線の…」みたいな。

山根良顕:ああ。

ケンドーコバヤシ:で、もう1回暗なったのよ。

田中卓志:はい。

ケンドーコバヤシ:ザワついてんねんけど、状況は分かったから。

山根良顕:ああ。

ケンドーコバヤシ:みんなパニックなることなかったんけど、俺、中学生でツレと乗ってて。「この世は終わりだ!」ってわざと叫んだのよ。

山根良顕:ふふ(笑)

田中卓志:はい(笑)

ケンドーコバヤシ:ドカーンってウケて。

山根良顕:はっはっはっ(笑)

ケンドーコバヤシ:で、着いて、降りた時にその同級生が「コバヤン、吉本行った方がええんちゃう?」って。

田中卓志:はっはっはっ(笑)

山根良顕:それぐらいウケた?(笑)

ケンドーコバヤシ:ウケた(笑)なんか覚えてる。凄いサワーッとなったの、大爆笑で、地下鉄が。

田中卓志:へぇ。

山根良顕:でも、中学生の子がそれ言ってるとウケそうだなぁ(笑)

ケンドーコバヤシ:なぁ、たしかに笑うもんな。声変わりぐらいの声で言うてたら。

田中卓志:たしかに(笑)緊張感からの緩和ですね。

ケンドーコバヤシ:そう、そう。まさに緊張と緩和やな。あの停電がなかったら、吉本行ってない可能性がある。

田中卓志:そっちの世界線も見たかったなぁ。

ケンドーコバヤシ、吉本芸人たちがトラブルを起こす中で千原ジュニアとともに「我々『にけつッ』だけは、いつもの凪状態」
2025年3月11日放送の読売テレビの番組『にけつッ!!』にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、吉本芸人たちがトラブルを起こす中で千原ジュニアとともに「我々『にけつッ』だけは、いつもの凪状態」などと語っていた。ケンドーコバヤシ:まぁね、揺ら...
野性爆弾くっきー、ハリウッドザコシショウがお笑いを熱く語ってケンドーコバヤシに怒られていることに「あれは怒らなアカン(笑)」
2025年10月20日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナイツ ザ・ラジオショー』(毎週月-木 13:00-15:30)にて、お笑いコンビ・野性爆弾のくっきーが、ハリウッドザコシショウがお笑いを熱く語ってケンドーコバヤシに怒られていることに...
タイトルとURLをコピーしました