2025年4月17日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、『ニノなのに』を見ていて『メガネびいき』が話題となっていて驚いたと語っていた。
リスナーメール:3月21日の放送で採用された、「二宮一番、電話は二番」さんの正体が、ラブレターズの溜口さんであることが判明しました。
『ニノなのに』という番組のはがき職人に挑戦する企画で投稿したメールとのことです。番組内の採用されたシーンで、思わず「すげぇ!読まれた」と自分のことのように喜んでました。
小木博明:いや、俺も喜んでたよ、それ。
リスナーメール:溜口さんおめでとうございます、痺れました。
矢作兼:知ってた?これ。
小木博明:俺も昨日、テレビで。
矢作兼:あ、そうなの?
小木博明:ちょうどね、ご飯家族で食べながら見てて。で、これまぁ企画としてはそのラジオ局ね、13局で自分のはきが読まれたらクリアなのよ。
矢作兼:うん、うん。
小木博明:で、色んなところにどんどん、スタッフがいて。
矢作兼:うん。
小木博明:「今、何々ラジオではこれを募集してます」みたいな。
矢作兼:うん。
小木博明:それでアイツら二人がはがき職人として書いて送ってくわけ。
矢作兼:うん。
小木博明:で、色々こうそれをまぁ選ばれたら、またそれを流す。
矢作兼:へぇ。
小木博明:で、そこでなんかさずっとこう夕方のラジオとかをずっとやってて。地方のラジオとかも、難しいのよ結構。その時のノリも知らないからさ。ラジオなんて聞いてないとさ、毎週。
矢作兼:うん。
小木博明:どういうノリかわかんないから、どういうメールがいいのかわからないから難しいんだけども。
矢作兼:うん。
小木博明:なかなか選ばれないまま、「ああ、難しいんだなぁ。でもやっぱこいつら面白ぇなぁ」とか思ってたら、突然深夜の方までになったら、『メガネびいき』が。
矢作兼:おお、出てきて。
小木博明:「あ、『メガネびいき』やってたの?」みたいな。
矢作兼:へぇ。
小木博明:で、お題が…
矢作兼:「最近のツイていたこと」って、テーマメール。ネタメールじゃないんだね。
小木博明:そう、そう。テーマメールで、アイツら2~3個書いたのかな。パパッて。
矢作兼:「子供の保育園の内定がもらえたことです。入るのも大変だと聞いていたので…」って。
小木博明:これ、俺、覚えてて。
矢作兼:「二宮一番、電話は二番」、全然覚えてないよ。
小木博明:いや、これさ大変だったって話を二人でしてたよ。

