ナイツ塙、フワちゃんvsやす子のプロレスでの対決を期待「自撮り棒でやす子の額を血だらけに」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年11月15日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜日9:00-13:00)にて、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が、フワちゃんvsやす子のプロレスでの対決を期待していると語っていた。

能町みね子:フワちゃんに限らず、ちょっと復帰ブームみたいなところがあるなぁって。

土屋伸之:復帰ブーム?

能町みね子:不祥事の人、復帰ブームみたいな。

土屋伸之:あ、『DOWNTOWN+』も始まって。

能町みね子:まぁ、それもありますし、なんか新井浩文さんも実は復帰するらしいって。

塙宣之:なんかニュースになってましたね。

能町みね子:ちょっと複雑な感じはしますけど。まぁ、一番歓迎されるのはやっぱ、フワちゃんじゃないか、と。

土屋伸之:うん、うん。

能町みね子:まぁ、やったことは結構よろしくはないんですけど。

土屋伸之:うん。

能町みね子:こんなにヒドイ…こんなにテレビから追放されるほどのことか、とは多分結構な人が思ってたと思うので。

土屋伸之:はい。

能町みね子:私、実はプロレス復帰をちょっと予想してたところがあって。

塙宣之:え?なんで?

能町みね子:一回やってたんですよ、プロレス。

塙宣之:あ、プロレスやってましたよね。

能町みね子:やってますよね。

塙宣之:凄いセンスいいっつって、みんな。

能町みね子:そう、そう。運動能力高いし、やっぱ華があるし。で、プロレスってなんかいろんなもの許してくれるじゃないですか。

塙宣之:うん。

能町みね子:なんか色んな人、プロレス出ても、大体みんな、プロレスファンの本当のコアなファンはわかんないですけど、割とみんな許してくれるところがあって。

土屋伸之:ヒール役がね。

塙宣之:そこに出るのも大変だからね。

能町みね子:そうですね。やっぱ何もせずに出るってわけに行かないから、みんなちゃんと鍛えるし。で、フワちゃんは実際、運動能力凄い高いし、あれだけ華のある人だから、なんか私も普通に見に行きたいぐらいに思ったぐらいで。

塙宣之:うん。

能町みね子:で、フワちゃんが凄いのは、YouTube自分で編集してんですよ。

塙宣之:あれ、凄い上手でしたよね。LINEのやりとりの、バババババッみたいな。

能町みね子:そう、そう。

塙宣之:天才…あれ、自分で編集してんですか?

能町みね子:あれ、自分で編集してるらしいですよ。

塙宣之:フワちゃんって、やっぱ凄い才能ありますよね。

能町みね子:もうなんか、上手いどころじゃなくて、プロですよね、ほぼあれは。

塙宣之:うん。

能町みね子:だから、ぜひフワちゃんの復帰YouTubeを見てない人は見た方がいい。

塙宣之:あれはね、たしかに。

土屋伸之:編集技術もね、見どころだから。

能町みね子:そう。私、細かいところも見たくて。LINEの画面とかボンボン出てきたり、あとネットニュースで自分が変な風に言われてるのとかも、わざわざ出してんですよね。

土屋伸之:ああ、なるほど。

能町みね子:その別のところとか、見たくなっちゃって、文字情報のところで停止して全部見ちゃったり。

出水麻衣:さすが、研究熱心。

塙宣之:あと30年後に『極悪女王2』でね、フワちゃんの。

能町みね子:ああ、本人?

土屋伸之:『極悪女王2』の主役、フワちゃんなんだ(笑)

塙宣之:自撮り棒でやす子の額を血だらけにして。

土屋伸之:フォークみたいに?(笑)

能町みね子:やす子さんも出て欲しいですけどね、プロレスに。

塙宣之:出てもらったら、一番。

能町みね子:ねぇ、自衛隊もやってんだから多分、体力ありますよね(笑)

土屋伸之:なんかね(笑)このニュース聞いた時、やっぱり思いましたね(笑)

塙宣之:やす子、あんまり鍛えてないですよ、最近。

能町みね子:たしかに、あんま鍛えてはなさそうですね(笑)

霜降り明星・粗品、フワちゃんが活動自粛中に送ってきた写真に今思えば「プロレスの準備やったんやな」と気付いたと告白
2025年11月7日放送のニッポン放送系のラジオ番組『霜降り明星のオールナイトニッポン』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品が、フワちゃんが活動自粛中に送ってきた写真に今思えば「プロレスの準備やったんやな」...
岡野陽一、フワちゃんの活動再開をネタに「どうも!給料日前で全くお金がありません。プアちゃんでーす」
2025年11月10日放送のTBSラジオ系の番組『空気階段の踊り場』(毎週月 24:00-25:00)にて、お笑い芸人・岡野陽一が、フワちゃんの活動再開をネタにしていた。水川かたまり:なんと今週もゲストの方、来てくれております。鈴木もぐら:...
タイトルとURLをコピーしました