2025年11月7日放送のABCラジオの番組『東野幸治のホンモノラジオ』(毎週金25:00-26:00)にて、お笑い芸人・東野幸治が、オアシスの東京ドーム公演で前座を務めたおとぼけビ~バ~に謝罪を行っていた。
東野幸治:この1週間も、いろんな方に怒られてばっかりでした。とにかくごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…ふふ(笑)
渡辺あつむ:笑ってんねや(笑)
東野幸治:ふふ(笑)ごめんなさい、笑ってる場合やないっすよ、あつむ君ほんまに。
渡辺あつむ:はい。
東野幸治:…もうとにかく1週間、叱られまくったていう1週間でした。なんかオープニングからね、威勢のいい話、めでたい話言いたいんですけど。先週、ご機嫌に喋ってたら、まさかこんな返り討ちに遭うとは本当思わなかったんですけど。
渡辺あつむ:うん。
東野幸治:人間の薄っぺらさ、テキトーに喋る癖、ちゃんと真摯にラジオで喋るっていうことに向き合ってなかった報い、なんか過信。スタジオ入って5分後に「本番行きましょう」っていう、この体たらくなパーソナリティ。本当に反省してます。
渡辺あつむ:はい。
東野幸治:俺、もうヤジ行きたいんですよ、ほんまに。いいですか?
渡辺あつむ:ほう。
東野幸治:ヤジのコーナー、いいですか?ほんまはエンディングでするはずが、ヤジのコーナー見たら「あ、これも謝らなアカンわ」と思って、改めてね。
リスナーメール:おい、東野。お前、おとぼけビ~バ~に迷惑かけんな。
東野幸治:おとぼけビ~バ~っていうのは、先週、カンニングの竹山さんとオアシスのチケット2枚ね、手に入れたから。竹山君誘って行った、と。で、オアシスのライブのこともね、結局、薄い知識でとにかく好きだっていう一点張りで見に行ったら、薄い知識で喋る、ネタがそんなにないから、とにかくションベンで話伸ばすっていう(笑)
渡辺あつむ:え?トイレの行列が?
東野幸治:はっはっはっ(笑)トイレの行列が凄すぎて、150ml一人出したとしても、5万人分やから、何千L、何万Lやみたいな話でオアシスのライブを語るっていう体たらく(笑)
渡辺あつむ:関係ないもんね、オアシスはね(笑)
東野幸治:オアシス関係ない(笑)どうやら元テレ東の天才演出家、佐久間さんもその日も行ったみたいで、佐久間さんのラジオの中では、オアシスの言うたら造形深い語り。
渡辺あつむ:うん。
東野幸治:自分とオアシスの言うたら思い出、そういう多分お話されたんでしょう。Xでそういうのをチラッと目撃したら、もうそれもヤバい。こっちはね、もう言うたらおしっこ一張りで逃げようと思ってたからね。
渡辺あつむ:ふふ(笑)
東野幸治:着眼点が違いすぎて(笑)
渡辺あつむ:そうですね(笑)
東野幸治:その時の前座がこのおとぼけビ~バ~っていうパンクバンド…パンクバンドって言ったらまた叱られません?
渡辺あつむ:ふわっとさした方がいいと思います。
東野幸治:ふわっとね。4人の女性が演奏して歌ってました(笑)
渡辺あつむ:ロックはロック(笑)
東野幸治:ロック。俺、めちゃめちゃに好きなった表現がね、なんか俺も「ちょけてる」って言ってたのよ(笑)
渡辺あつむ:ふふ(笑)
東野幸治:「ちょけた4人でオモロかったな」って褒め言葉としてね。たくさんある日本語の中からちょけてるっていう表現。これを客観的に見たら「なんやねん、その表現」って。
渡辺あつむ:受け取る方による。
東野幸治:よります。いや、それはもう僕は本当ごめんなさい。
渡辺あつむ:はい。
東野幸治:そのおとぼけビ~バ~さんが演奏してて、「これ面白い4人組やな」とかね、「ギターの子の演奏してる時の必死の顔とかね、やっぱちょっとおもろいな」とか。おもろいなっていうのは、褒め言葉としてギターをしながら歌って、絶叫して。自分の思ってる言葉をね、言うたらもう丹田のところから出して。
渡辺あつむ:うん。
東野幸治:一言一言の歌詞が刺さるな、と(笑)
渡辺あつむ:…危ない、危ない(笑)この人、謝罪会見無理やな(笑)
東野幸治:ふふ(笑)ベースの方はね、普段通りの多分演奏ステージをしようと思って。普段、スリッパ的な薄っぺらい、スリッパ的なのを穿いてやってらっしゃった。
渡辺あつむ:うん。
東野幸治:東京ドームっていう、大きいところやったら、普段よりも数段上の衣装でもいいんやけど、やっぱ普段着のおとぼけビ~バ~さんの演奏をバシバシっとやっていただいて、素晴らしいなっていう表現をちょっと、幼稚な言葉で喋って。
渡辺あつむ:はい。
東野幸治:それはまだ百歩譲って多分いいんですけれども。その最後の方で「女性器を連呼してた」って僕、喋ったじゃないですか。
渡辺あつむ:はい。
東野幸治:それ、どうやら連呼してなかったって(笑)
渡辺あつむ:はい。
東野幸治:こんなん、ダメじゃないですか。
渡辺あつむ:はい、ダメです。
東野幸治:女性器を連呼するんやったら、その人のボーカリストの覚悟を持ってやらないないけないけど、実は女性器なんて連呼してなかった。でも、俺とカンニング竹山はね、おっさんの耳には、女性器に聞こえたのよ(笑)
渡辺あつむ:東野さんがよく言う、タランティーノ耳ですか?(笑)
東野幸治:タランティーノ耳で、『フロム・ダスク・ティル・ドーン』っていう映画を見てください。あれの俺、言うたら犯人なんですよ(笑)
渡辺あつむ:ふふ(笑)
東野幸治:女の子がね、言うたら助けてくれって言うてるのを、「セックスしたい」みたいなニュアンスをずっと言うてて、「こいつええ女やな」って。言うたら幻聴ですよ(笑)俺と竹山だけ、5万人の中でたった二人、幻聴聞こえて(笑)
渡辺あつむ:はっはっはっ(笑)
東野幸治:女性器を連呼して、なんやったら褒め言葉で「いや、カッコエエなぁ」みたいなことを二人で言い合ってたら、連呼してなかったんですよ。
渡辺あつむ:はい。
東野幸治:オアシスも行った、おとぼけビ~バ~さんのファンの方ね、ステージも見た方からすると、「いや、何言ってんねんアイツ」ってなって、それがおとぼけビ~バ~さんのファンにワーッて一気にね、言うたらなんか「アイツなんやねん」みたいな感じで。もちろん当然ですよ。
渡辺あつむ:そうです。
東野幸治:それがおとぼけビ~バ~さんのSNSに、「こんなこと言ってましたよ」みたいなんがね、行ったみたいなんですよ。で、その女性の方が「そんなこと言うてません」みたいな。で、「マスコミって怖いな」みたいなことを悲しみのポストをされてて。これは申し訳ないということで。
ごめんなさい!女性器に聞こえたんです!
申し訳ないです!ええ加減なこと言わないようにこれから気をつけてしゃべります!
陰ながら応援させてください! https://t.co/OxEITUeZVx— Higashinodesu (@Higashinodesu) November 2, 2025
渡辺あつむ:はい。
東野幸治:大至急、謝らせていただいたってことがあったんですけど。



