佐久間宣行P、『内P』『乃木坂工事中』などの制作会社K-maxのお家芸「ツッコミスーパー」について語る「『ゴッドタン』も…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年10月8日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、『内村プロデュース』『乃木坂工事中』などの制作会社K-maxのお家芸「ツッコミスーパー」について語っていた。

佐久間宣行:SASUKEってさ、凄い割にさ、誰が考えたって言わないよね。誰なんだろうね。最初の0→1って、誰なんだろうね。『筋肉番付』があったからかな。俺だったら 凄い言うね(笑)はっはっはっ(笑)毎年の改善点とかを、ちょっとずつ凄い言うね。「ここをこうしました」っていう(笑)

『めちゃイケ』のあのデカテロップは?(笑)ドンってやつ。あれはみんな一時期、真似したよ。真似した、真似した。

今はもうあんまり他の番組ではやらなくなってるけど、『内村プロデュース』のツッコミスーパーは?(笑)

なんかK-maxが凄いやってて、今は乃木坂の番組、坂道の番組ではツッコミスーパーあるじゃん。あれは、内村プロデュースが同じ会社なんです、K-maxなのかな。K-maxって会社のお家芸なのかな。あと、BEE BRAINって制作会社はよくやってたけど。

もう『ゴッドタン』はだから、20年前の番組だから、ツッコミスーパーがまだあるのよ、ちゃんと。でも、今の番組ってさ、トーク番組が多いからさ。なんかディレクターの目線のツッコミスーパーなんかないでしょ?

でね、これはここで初めて話す話なんだけど、『ゴッドタン』もツッコミスーパーがもう入れてる番組ねぇからやめようって時期あったんだけどで、まぁもう続いてて、伝統芸能だから入れるかって言って。

『ゴッドタン』ってツッコミスーパー入るじゃん。あれを、番組によってはやめてんのよ。なんでかって言うと、あれっていちいち文言をチェックしなきゃいけないの。文言をチェックしなきゃいけないのよ。それがね、クソ面倒くさいんですよ。若いディレクターが入れるツッコミスーパーが、「ちょっと違うんだよなぁ」って。

あれもセンスとかあって、「ちょっと違うんだよなぁ」ってなった時に、これね、まぁ上手くは言えないんだけど、「なんか違うからこっちにして」っていうのは、センスの話し合いになっちゃうから、本当はやりたくないんですけどね。

ツッコミスーパーっていう文化、残しちゃったから。

佐久間宣行P、稲垣吾郎に「今のテレビ番組はテロップなどが多すぎませんか?」と質問されて内心「俺、『ゴッドタン』やってる人間だからね(笑)」と思ったと告白
2022年5月4日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、稲垣吾郎に「今のテレビ番組はテロップなどが多すぎませんか?」と質...
ナイツ塙、オリンピック中継で余計な情報をテロップ表示し続けることがイヤだと告白「スコアとタイムだけでいいのに」
2021年7月29日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナイツ ザ・ラジオショー』(毎週月-木 13:00-15:30)にて、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が、オリンピック中継で余計な情報をテロップ表示し続けることがイヤだと告白していた。箕輪は...
タイトルとURLをコピーしました