伊集院光、サブスク動画配信サービスが乱立する昨今で「一番面白いものを観たかったらテレビに」という時代の到来を願う理由

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2024年6月1日放送のテレビ東京の番組『伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評』にて、お笑い芸人・伊集院光が、サブスク動画配信サービスが乱立する昨今で「一番面白いものを観たかったらテレビに」という時代の到来を願う理由について語っていた。

伊集院光:最近、それ凄い思うんだけど。「テレビ、頑張んなきゃ」って思うのは…

佐久間宣行:はい。

伊集院光:今、色んなサブスクの映像配信があるじゃないですか。

佐久間宣行:うん。

伊集院光:あれに、それぞれ面白いのが散らばりすぎちゃって。

佐久間宣行:そう、そう。

伊集院光:今、とにかく面白いものを全部観たいって人、いくらかかるんだよっていう。

佐久間宣行:いや、これかかるんだよなぁ。

伊集院光:そうなんですよ。凄い面白いやつを、僕ら職業柄、あそこにお金をバンバン入れられるけども。

佐久間宣行:そうですね。

伊集院光:なんかちょっと若手、「あれ面白いのあったけど、観た?」「ああ、僕、そこは契約できてないんです」って。

佐久間宣行:そう、そう。

伊集院光:それが多いと、なんかちょっと寂しいじゃん。昔は、ちゃんと一番面白いバラエティはテレビで。テレビしかないから。

佐久間宣行:うん。

伊集院光:だったから、ヤダなぁって。

佐久間宣行:はっはっはっ(笑)

伊集院光:結論。

佐久間宣行:いやぁ、作り手としては結構ジレンマはありますね。

伊集院光:「一番面白いものを観たかったらテレビに」って時代が来てほしくて。

佐久間宣行:たしかに僕、大学生で今、一人暮らししてたら絶望してるかもしれないです。

伊集院光:いや、本当。友達に「おい、あれ観たか?」って言われて、「ごめん、俺、そこまでカネないんだ」ってなるわけでしょ。

佐久間宣行:なってたかもしれない。毎月、入るサブスク変えてたかもしれないです。

伊集院光:本当だ。

佐久間宣行:観たいサブスクのために。

伊集院光、視聴者がテレビ局にクレームや抗議をし続けた結果面白い番組を見ることに「貧富の差」が出ることになったのではと指摘「これで良かった?みんな」
2024年5月6日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、視聴者がテレビ局にクレームや抗議をし続けた結果面白い番組を見ることに「貧富の差」が出ることになったの...
佐久間宣行P、伊集院光から「誤解されている」ことがあったと気づいて驚く「え?佐久間さんってオールナイトフジコって演出やってないの?」
2024年5月29日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、伊集院光から「誤解されている」ことがあったと気づいて驚いていた...
タイトルとURLをコピーしました