佐久間宣行、オードリー若林がバナナマンに相談してバラエティ番組での「モードが切り替わった」瞬間について語る

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2019年8月14日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行が、オードリー・若林正恭がバナナマンに相談して、バラエティ番組での「モードが切り替わった」瞬間について語っていた。

佐久間宣行:またスペシャルウィークがやってきましたよ。再来週かな、8月28日の放送に、ゲストが来ます。

色んなゲストきたけど、スペシャルウィークだけで言うと、一発目が劇団ひとり、二発目が千鳥だったのかな。で、今回はこの人です。オードリー若林!

8月はですね、若様です。ゴリゴリの土曜日のオールナイトニッポンを担当する、一部のエース(笑)基本的に演者と仲良くしない私、佐久間がですね、プライベートでも数少なくなく仲良くしている芸人でございます。

だからもう簡単に言うとですね、友達です(笑)生き様芸人の若林君とですね、一体どんな話をしましょうかということで、詳しい内容は来週発表なんですけど。

そう、そう若林君と最初に会ったのは、このラジオで話したかもしれないけど、どうやら、若林君が昔書いてたブログによると、ネタ番組以外のバラエティーで初めて出たのが、『ゴッドタン』なんだって。それは、いろんなめぐり合わせで。

それが「キモンスター」っていう企画で、「キモンスター」で春日がキモンスターになって走ったりしたんだけど、その時にあまりに楽しくて、「やった、これからこういう日々が毎日続くんだ」と思ったら、全然違ったって、若林君が言ってた(笑)

テレビの世界って、結構大変だなと思ったけど、最初のネタ番組以外がそうだったらしくって。その時、バナナマンに相談したらしいの。その頃、オードリーってどこ行ってもネタやらされてて。

その頃まで若林は、全部違うネタ作ってたんだって。なんだけど、大変じゃん。だから、バナナマンとかいろんな人に相談したら、「最初は同じネタでいいんだよ、テレビは」と。

「ネタの後の企画に集中しろ。そうすると、残っていけるから」と。「毎回変わるネタを一生懸命やるよりも、番組を面白くすることをやった方がいい」みたいになってから、モードが切り替わった、みたいなことを言ってたかな。そんなようなぐらいの付き合いで。

タイトルとURLをコピーしました