千原ジュニア、板尾創路が「腸活」について熱弁している時にツッコミたくなってしまった理由「何を口から入れるかやぞ、ジュニア」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年11月18日放送の読売テレビの番組『にけつッ!!』にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、板尾創路が「腸活」について熱弁している時にツッコミたくなってしまった理由について語っていた。

千原ジュニア:やっぱり歴史的に、脳より腸の方が先やっていう。そりゃそうやな、よくよく考えたら。元々、生物に脳なんかなくて、腸があったよね。

ケンドーコバヤシ:うん、うん。

千原ジュニア:だから、脳よりだいぶ先輩が腸やと。だから、体の中でも、これだけ範囲、テニスコート1個分占めるものが入ってるっていうのは、そうか、そうか。それは理にかなってる。脳なんてこんなもんやからね。

ケンドーコバヤシ:よく、第二の脳と言われてるのが、失礼ぐらい。

千原ジュニア:ほんなら板尾さんが、「ほんまにそうや」って。

ケンドーコバヤシ:すべてを悟っているかのように。

千原ジュニア:板尾さんも、そういうことにすっげえ興味があんねんって、腸活に。

ケンドーコバヤシ:ほう。

千原ジュニア:「だからジュニア、こっちがすっきりしてたら、頭めちゃくちゃすっきりして。結局、こっちやねん」みたいな。「ああ、なるほど。そうっすか。そんなもんですか」って。

ケンドーコバヤシ:うん。

千原ジュニア:「せや、せや。腸があっての脳やから」って言うんで。

ケンドーコバヤシ:うん。

千原ジュニア:「何を口から入れるかやぞ、ジュニア」って、板尾さん。

ケンドーコバヤシ:はい。

千原ジュニア:「もうこれから、入れるもん添加物、加工添加物とか、世界的に見ても日本が凄いみたいなところもあるし」みたいなことで。

ケンドーコバヤシ:うん。

千原ジュニア:「ほんまにもう、何を食すかやぞジュニア」っていう話を、映画館のホットドッグとポテト食いながら言ってて(笑)

ケンドーコバヤシ:はっはっはっ(笑)

千原ジュニア、板尾創路の驚きの行動を息子のボーリング中の一言で思い出した理由「板尾さん思い出したわ、俺」
2025年9月30日放送の読売テレビの番組『にけつッ!!』にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、板尾創路の驚きの行動を息子のボーリング中の一言で思い出した理由について語っていた。千原ジュニア:1ゲームやった。で、2ゲーム目の7フレで息子が「やー...
千原ジュニア、松本人志と親しくなったのは「板尾創路と仲良い後輩がいる」ということを松本が珍しがっていたことがきっかけだったと明かす
2020年4月21日放送のテレビ東京系列の番組『あちこちオードリー』にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、松本人志と親しくなったのは「板尾創路と仲良い後輩がいる」ということを松本が珍しがっていたことがきっかけだったと明かしていた。若林正恭:ジュ...
タイトルとURLをコピーしました