2025年11月8日放送のMBSラジオのラジオ番組『ヤングタウン土曜日』にて、明石家さんまが、新幹線の喫煙室が廃止となって現状「納得できない」ことがあると告白していた。
明石家さんま:この間、『向上委員会』で言うててんけど。
野中美希:はい。
明石家さんま:「兼近に大臣になってもらって、新幹線の喫煙所でタバコ吸いたい」って(笑)
村上ショージ:あそこ、ずっとほったらかしてるから。
明石家さんま:俺もそれ言うてん。「いつ水置くねん」って聞いて。
櫻井梨央:あ、そのままなんですか?
明石家さんま:あれ、「水を置きます」って言うんで、俺ら納得してん。
櫻井梨央:うん。
明石家さんま:避難用の。もし万が一、何かあった時に水を置いといて、そこで使うって発表しとってん。
櫻井梨央:うん。
明石家さんま:JRは。なのに、まだ水を置いてないねん。
村上ショージ:何も置いてない。
明石家さんま:1年もうかなり経つけども。
村上ショージ:放ったらかしたままやからね、たしかに。
明石家さんま:そうやねん。それやったら使わしてくれてもっていう。
櫻井梨央:たしかに。
明石家さんま:喫煙者の方はね。車内で吸うのは迷惑って分かってるから。
村上ショージ:ゆっくりトークができる部屋でね、まぁタバコはアカンやろうけど、仲間内呼んで、あの部屋で。
明石家さんま:本当に。これショージが言うことほんまなんですよ。
野中美希:はい。
明石家さんま:俺と中川家と次課長とか、そこでタバコを吸いながらやねんけど、ネタを作ったりしてたんです。
野中美希:ああ。
明石家さんま:大きな声出せるし。車内やったら大きな声出せないけども。
野中美希:個室ですもんね。
明石家さんま:喫煙所で「あそこ、こうするぞ。頼むな」って、現にやってた場所なんです。
野中美希:そっか。
明石家さんま:だから、最初に河本はそれ言うてました。「ネタ合わせできないじゃないですか」って。
櫻井梨央:ああ。
村上ショージ:一般の方と使い方が違うっていう(笑)
明石家さんま:後ろ来たら、出てあげて。「来てないな」って思うと、そうしてました。
野中美希:へぇ。
村上ショージ:たしかにね、もったいないですよね。何もやってないから。
明石家さんま:もったいないことはもったいないねんけど、色々事情があんねんやろうな。だから、頼むからペットボトル1本でもええから置いてほしい。ほんで、俺たちはちょっとあの納得できんねん。
村上ショージ:たしかに、新幹線止まった時とかね、みんな水とかなんかちょっとした食料とか置いてくれとったら。
明石家さんま:万が一、新幹線止まって水がない言うたら、本当に喫煙家は暴れるぞ。「そのために俺らあげてんねんから」ってなるから。



