2025年10月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(毎週月-金 11:30-13:00)にて、放送作家・高田文夫が、爆笑問題・太田光の『べらぼう』出演に肩すかしを食らった形となってしまったと語っていた。
高田文夫:冗談じゃないよ、『べらぼう』(笑)
松本明子:どんどん出ますからね。
高田文夫:どんどんじゃないか。本当にさ、太田の名演技が。「これが芝居だ」っていうのを見せてくれると思ったんだよ。「待ってろ、蜷川幸雄」みたいなさ。
松本明子:はい(笑)
高田文夫:灰皿を持って待ってたんだよ、俺(笑)
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:「蜷川、見たか。これが太田の芝居だ」って。
松本明子:ええ。
高田文夫:見てたらさ、一言も発しないんだよ(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:ただ天眼鏡を持って、人相見てんだよ。ずーっとただ。天眼鏡でさ、人相見なんだよ、人気の(笑)
松本明子:ぐーっと睨みつけて。
高田文夫:それで、「ハイカット」っつったら、もう出てこないんだよ、二度と(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:二度と出てこないんだよ(笑)
松本明子:太田さん、人相見てましたよね(笑)
高田文夫:『べらぼう』のぼうは、棒立ちのぼうだな。
松本明子:はっはっはっ(笑)スティック?
高田文夫:スティックのぼうなんだよ、『べらぼう』のぼうは。『べらぼう』たって、あれ読むから棒読みとかなるんだけど。読みがないんだから、セリフがないんだから、だって(笑)
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:棒読みも何もさ、セリフが言えないんだから(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:天眼鏡で見てたけど。
松本明子:人相見てましたよね。秀ちゃんも出てて。
高田文夫:ナベプロ利権。
松本明子:利権(笑)
高田文夫:いきなりアップだよ、秀ちゃん。
松本明子:ねぇ、びっくりしましたよ(笑)



