星野源、坂本九が歌う『明日があるさ』が実は「明日があるかわからない前提」で歌われていて次第に鬼気迫る様子に「中学の時に初めて聴いて震えた」と告白

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年3月1日放送のニッポン放送系のラジオ番組『星野源のオールナイトニッポン』(毎週火 25:00-27:00)にて、シンガーソングライターの星野源が、坂本九が歌う『明日があるさ』が実は「明日があるかわからない前提」で歌われていて次第に鬼気迫る様子に「中学の時に初めて聴いて震えた」と語っていた。

星野源:坂本九さんご本人の『明日があるさ』フルを、中学生だったかな、初めて聴いて震えたんですよね。

で、僕、ラジオでも何回かかけてると思うんですけど、なんかね、何が好きかって、『明日があるさ』って曲、前向きな曲じゃない。で、アレンジ。中村八大さんがされているアレンジと、坂本九さんの歌い方でね、「明日があるかわからない前提」で歌ってる気がするんですよ。

で、明日があるかわからないっていうのと、「若い僕には夢がある」っていう歌詞があるんですけど、若さがいつまでも続くかわからないっていう、その前提に立ってるぐらい、鬼気迫っていくんですよ、どんどん。曲が進行するに従って。

最初、可愛らしい感じでズンチャ、ズンチャって始まるんだけど、どんどんなんかテンション上がっていって。僕は凄く鬼気迫っていって、「明日がある」ってことが、明日がないかもしれない、でも、明日があるぞって歌ってる感じっていうか。

そこがですね、僕は凄く好きで。その曲をぜひ聞いてください。坂本九『明日があるさ』。

山里亮太、GLAY・TERUが後輩に意気揚々と語っている時に恥ずかしい間違いをしていたエピソードをTAKUROが教えてくれたと明かす「他にも話あるんですよ」
2021年10月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、GLAY・TERUが後輩に意気揚々と語っている時に恥ずかしい間違いをしていた...
高田文夫、渡哲也の訃報で改めて「8月は涙が似合う季節になってきた」と指摘「終戦記念日、御巣鷹山、甲子園…」
2020年8月16日放送のニッポン放送系のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(毎週月-金 11:30-13:00)にて、放送作家の高田文夫が、渡哲也の訃報で改めて「8月は涙が似合う季節になってきた」と指摘していた。 高田文夫:渡哲也...
タイトルとURLをコピーしました