ノンスタ石田、ぺこぱの長いツッコミを支えるのは「シュウペイのキャラ」と「松陰寺太勇の小気味良い喋り方」であると指摘

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2019年12月26日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、ぺこぱの長いツッコミを支えるのは「シュウペイのキャラ」と「松陰寺太勇の小気味良い喋り方」であると指摘していた。

石田明:ぺこぱが凄いのは、この松陰寺君の、ツッコまないっていうね。ツッコみ切らないというスタイルを支えてる、このシュウペイの…あんな長いツッコミ、待ってるんないんですよ、本来は。

岡村隆史:ああ、なるほど。

石田明:それを耐えるために、あんなアホなキャラ設定してるじゃないですか。

岡村隆史:ああ、なるほどね。

石田明:あれ、本来はもしかしたら…多分、そういうタイプじゃないですか、シュウペイは。

岡村隆史:うん、実はね。

石田明:普通の子じゃないですか。

岡村隆史:うん。

石田明:せやけど、多分あの設定にするために、あのツッコミを待つためには、あんなヘラヘラしてずーっと前向いてられるようなキャラにならんと。

岡村隆史:うん。我慢でけへんねや、普通の人やったら。

石田明:普通やったら無理です。

岡村隆史:あんだけ頭振ってったら、「何してんねん」って言うやん、普通のコンビやったら。

石田明:そうなんですよ、無理じゃないですか。あれ、できんのは今、漫才師の中で、シュウペイとパラダイスだけやと思うんです(笑)

岡村隆史:ふふ(笑)そうか。まんまと…この「シュウペイ」って名前もな。

石田明:いや、そうなんです。

岡村隆史:ようでけた名前やな。

石田明:見事ですね。

岡村隆史:そう考えたら策士やな。

石田明:いや、策士です、本当に。

岡村隆史:これ。

石田明:これは上手いこと。なるべくしてなってるなぁという、このコンビバランスというか。

岡村隆史:ああ。

石田明:松陰寺君の凄い素敵やなと思うところは、名詞とか動詞をちゃんと一音目を立てて喋るんですよ。

岡村隆史:ああ。

石田明:だから、聞き取りやすいし、リズムがいいんですよね。

岡村隆史:最初の音?

石田明:はい。「オッサンみたいな彼女が欲しい」やったら、「ッサンみたいな女がしい」っていうやり方をするんですよ。

岡村隆史:跳ね方や。

石田明:それをめちゃめちゃ自然にやるんですよ。ってなると、リズムも生まれて、だからあのツッコミ、改めて聞いてもらったら分かると思うんですけど、凄い小気味良く跳ねてるんですよね。

岡村隆史:ああ。

石田明:長いセリフ言いながら。

岡村隆史:そこにちゃんとリズムというか、跳ねを作ってるってこと?マジか。

石田明:跳ねを作ってて、聞き取りやすいんですよ。

岡村隆史:ああ。

石田明:これもう僕が、速いテンポの漫才やる的に、最初に研究したんが花紀京師匠なんですけど。花紀京師匠もそれ上手いんですよ。一音目を立てて喋るっていうのは。

岡村隆史:阪神巨人さんってめちゃくちゃ早いけど、ちゃんと聞き取れるやん。

石田明:聞き取れるんです。

岡村隆史:めちゃくちゃ早いねん。けど、それは言葉のアクセントの部分がしっかりしてるから。

石田明:言葉の立て方が凄い上手くて。

岡村隆史:頭、クセみたいにやっとるけど、実はアクセントにも噛んでるかも分からんよな。

石田明:ああ、そうですね(笑)

岡村隆史:それでスッと入ってくるんや。

石田明:スッて入ってくるんですよ。

岡村隆史:紳助さんが、「漫才はキーや音や」って言うやんか。

石田明:はい。

岡村隆史:それがどっかに、漫才の中にあんねんって。

石田明:それはあります。

岡村隆史:音やったり、キーやったりっていうのが。一番大事なんって。

石田明:確実にありますね。

岡村隆史:そうやろ。

石田明:若手のネタを見ても、「もうこの子たちはコンビ解散した方がいいのにな」っていう声のバランスの子たちもいるので。

タイトルとURLをコピーしました