オードリー若林、明石家さんまが春日にブログやSNSを「やるべきではない」と止めた理由

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年7月16日放送のテレビ東京系列の番組『あちこちオードリー』にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、明石家さんまが春日俊彰にブログやSNSを「やるべきではない」と止めた理由について語っていた。

芝大輔:SNSをやってたら、テレビ面白くなくなるじゃんって。

若林正恭:うん、うん。

芝大輔:言ってたんですよ。

若林正恭:はっはっはっ(笑)ずっと?

芝大輔:ずーっと!

若林正恭:ふふ(笑)

春日俊彰:誰も聞いてくれなかった?(笑)

芝大輔:誰も聞いてくれない。いや、「告知が凄い便利になる」とか言うんですよ。いやいや、別にこれがない時代でも、武道館も東京ドームも埋まってたじゃないですか。

若林正恭:うん、うん。

芝大輔:で、結局それを言うと、「まぁまぁ」とか言いながら。俺をおじいさん扱いして。

若林正恭:うん。

芝大輔:やってった奴らが、「ちょっともうやめようかな」って言い出す。で、この間もロケで、なんか女優さんが「私、もうSNS一切やめたんです」って言ったら、「おお」みたいな。「もう、そっち行ったん?」って。

若林正恭:うん。

芝大輔:「おお」じゃないよ、俺、言ってたじゃん!

若林正恭:はっはっはっ(笑)ダセェ(笑)今の声を聞いてやめたわけじゃない(笑)

芝大輔:ふふ(笑)悔しくて、悔しくて。

若林正恭:本当は言いたいの?現場で。

芝大輔:「俺、言ってたよね」って、頭掴んで言いたい。

若林正恭:でも、これ本当、さんまさんに15年前、春日が。あの時はブログだけど、凄い止められてたもん。

芝大輔:ああ、はいはい。

若林正恭:同じ理由で。「もう春日なんて、絶対プライベート見えたら、もうそのスター性がなくなるんだから、絶対やったらアカン」って。

芝大輔:芸能人なんて、ミステリアスだからいいのに。なんで自分で上げんだよ、その家族とか(笑)

春日俊彰:はっはっはっ(笑)なるほどね(笑)

板倉俊之:昔はほら、単独ライブやりますって言ったら、『ごきげんよう』とか呼んでくれてさ。

芝大輔:ああ。

若林正恭:たしかに。

板倉俊之:告知できたけどさ、もうテレビで、「ライブの告知やめてください」になったじゃん。

若林正恭:そうですね。

板倉俊之:そうするとさ、もうやらざるを得ないっていうか。

若林正恭:ああ、告知とか。

明石家さんま、オードリー若林がUberEATSの配達員を始めたというエピソードを称賛「ああ、若林。エエとこ突いたな」
2024年6月15日放送のMBSラジオのラジオ番組『ヤングタウン土曜日』にて、明石家さんまが、オードリー・若林正恭がUberEATSの配達員を始めたというエピソードを称賛していた。明石家さんま:オードリーの若林がね、裏番組をずっとやってたん...
明石家さんま、オードリー若林の名前イジリからアンジャッシュ児嶋の「児嶋だよ!」ツッコミが誕生したと明かす
2024年7月20日放送のMBSラジオのラジオ番組『ヤングタウン土曜日』にて、お笑い芸人・明石家さんまが、オードリー・若林正恭の名前イジリからアンジャッシュ・児嶋一哉の「児嶋だよ!」ツッコミが誕生したと明かしていた。明石家さんま:なんせ児嶋...
タイトルとURLをコピーしました