東野幸治、芸人は芸人であり続けようとするのか「芸人のテクニックを使うタレント」になるのかという選択をすることになると指摘

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年5月5日放送のテレビ朝日系の番組『耳の穴かっぽじって聞け!』にて、お笑い芸人・東野幸治が、芸人は芸人であり続けようとするのか「芸人のテクニックを使うタレント」になるのかという選択をすることになると指摘していた。

東野幸治:どんな芸人が求められるかって言うのは…うーん、やっぱりどんどん細分化していくから。本当に舞台でやる、営業でやる、テレビでやる、YouTubeでやるっていう、得意な分野。

井口浩之:うん。

東野幸治:俺、今やってる仕事は、芸人時代に培ったテクニックを使って、番組を円満に盛り上げて、収録時間の中で終わらせるっていう仕事をやってるだけやから。

井口浩之:いやいや(笑)

東野幸治:っていう、どんな芸人求められるかっていうか、芸人から芸人でずっといたい人か、芸人のテクニックを使って、何かやりたい人に分かれると思うんですよ。

井口浩之:ああ。ずっとテレビ出てて、変わってきてます?求められることとか。

東野幸治:それはもう求められる。特に『ドッキリGP』とかやってたから。

井口浩之:ああ、そうか。

東野幸治:人気者のアイドルさんとか、戦隊モノのヒーローさんにドッキリかける隙間に、中堅芸人が冷水を浴びたりとか。

井口浩之:ああ、ありますね。

東野幸治:クッション的に(笑)

久保田かずのぶ:フリになってるというか。

東野幸治:フリにっていうか、メインでやっぱりなかなか…それは賢い人らが、制作が作ってるからなかなか難しいねんけど。

井口浩之:はい。

東野幸治:ドンッと芸人だけにスポットで長時間、『ロンドンハーツ』の昔、構想何年のドッキリみたいな時代じゃなくなってきてるし。

井口浩之:なるほどなぁ。

東野幸治:あと、バラエティ番組は交通整理でしょ。

井口浩之:まぁまぁ、そうですね。

東野幸治:なんとなく俳優さんとか、天然系とか訳分からん、気弱な俳優さんのコメントを上手にツッコんだり、拾ったり。

井口浩之:ふふ(笑)まぁまぁ、芸人が求められるのがそういうスキルになりつつありますね。

東野幸治:うん、それがイヤやったら、自分らでYouTubeやったり、舞台やったり。それも楽しいと思うし。

井口浩之:はい。

東野幸治:それぞれの適材適所に、さらになっていくんちがうかなぁって。

東野幸治、芸能界は世代ごとに分かれるピラミッド構造で「上に行くほど人が減っていく」と語る
2025年4月28日放送のテレビ朝日系の番組『耳の穴かっぽじって聞け!』にて、お笑い芸人・東野幸治が、芸能界は世代ごとに分かれるピラミッド構造で「上に行くほど人が減っていく」と語っていた。東野幸治:若手は人いっぱいおるけど、段々、やめていっ...
東野幸治、ダウンタウンと『ごっつええ感じ』終了以降に共演が減った時期では今田耕司が前を走って「風よけになってくれていた」と明かす
2025年4月28日放送のテレビ朝日系の番組『耳の穴かっぽじって聞け!』にて、お笑い芸人・東野幸治が、ダウンタウンと『ごっつええ感じ』終了以降に共演が減った時期では今田耕司が前を走って「風よけになってくれていた」と明かしていた。東野幸治:コ...
タイトルとURLをコピーしました