2025年2月10日放送のニッポン放送系のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(毎週月-金 11:30-13:00)にて、放送作家・高田文夫が、ビートたけしが「たけし杯」中盤で言い放った一言に驚いたと語っていた。
高田文夫:ビートたけし杯、前半ちょっと温まるまでね。なかなかだったんだよ。
松本明子:なるほど。
高田文夫:で、4組終わって、「あと4組だ」って中盤でさ、途中たけしさんが講評して。「つまんないなぁ」っつったんだよ(笑)
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:俺もちょっと言いかかったんだけどさ。「ちょっとあの、せっかくたけし杯って名乗ってんですから、笑わしてください」みたいなさ(笑)
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:そしたら、後半コントをやってる連中がさ、ポンポンって2組出たんだよ。
松本明子:ええ。
高田文夫:で、前は7回やったけどさ。
松本明子:はい。
高田文夫:色んな審議の結果、たけしさん、俺、ナイツで審査員ね。
松本明子:はい。
高田文夫:「審議の結果、今回優勝なし」っていうのが一回あったんだよ(笑)「あれ、面白かったな」とか、「あれ、好評だったな」とかって俺が言ったらさ、「それはまずいだろ」って(笑)
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:また優勝者なしはまずいって、それで2組競ってたから、「じゃあ、同時受賞にしよう」って、それで2組選ばれたんだよ。
松本明子:おお、凄い。
高田文夫:一つがシティホテル3号室。ミュージカルで面白いんだよ。
松本明子:へぇ。
高田文夫:そしたら、タイタンなんだよ。後で分かったんだけどさ、太田君のところだね。
松本明子:ええ。
高田文夫:で、もう一組はハマノとヘンミっていうのがいてさ、パソコン使った刑事2人の話なんだけど。今なんだよ、すっかりさ。
松本明子:ネタがもう。
高田文夫:これが後から聞いたら、「太田プロです。たけしさんの後輩です」って。バカ野郎(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:「あ、そうなの?」ってさ(笑)それでやってたんだよ。
![](https://radsum.com/wp-content/uploads/2019/02/takeshi.jpg)
![](https://radsum.com/wp-content/uploads/2019/02/knigts-e1564188005227.jpg)