矢沢永吉、ロックインジャパン出演は渋谷陽一の「口説き文句」で即決したと告白「永ちゃん、本物のロック見せた方がいいんじゃない?」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年9月26日放送のニッポン放送系のラジオ番組『矢沢永吉のオールナイトニッポンGOLD』にて、ロックミュージシャンの矢沢永吉が、ロックインジャパンへ出演することになった経緯について語っていた。

佐久間宣行:僕、20年前ぐらいなんですけど、ADだった頃に編集所の近くで交差点を歩く矢沢さんを見たことがあって。「東京だ」と思ったことがあります(笑)

矢沢永吉:ふふ(笑)それ、そっくりさんじゃないの?(笑)

佐久間宣行:いやぁ、違うと思いますよ。矢沢さん、20年前で…なんか後でお伺いした、そこら辺にレコーディングスタジオがあったって。「東京だ」と思った記憶があります。

矢沢永吉:うん。

佐久間宣行:ライブ自体は、初めてのフェスに出られた時、ロックインジャパンフェスに。

矢沢永吉:はい、はい。

佐久間宣行:初めて僕は、ライブを見させていただいて。感動しました。

矢沢永吉:ありがとうございます。

東島衣里:2006年になりますかね。

佐久間宣行:2006年、その頃は僕は30歳前後だったんですけど。

矢沢永吉:うん。

佐久間宣行:それでも、その矢沢さんのファンの方と、あとはロックキッズがみんなタオルを投げてる姿に、これカッコイイなぁって。格好良すぎるだろうと思いながら見たのがあるんですけど。あれ、矢沢さんが初めてフェス戦に出られた時なんですよね?

矢沢永吉:もうね、ロックインジャパンの作った、もうお亡くなりなったんですけど、渋谷さんですか。

佐久間宣行:はい。

矢沢永吉:渋谷陽一さん。

佐久間宣行:はい。

矢沢永吉:渋谷さんは本当に、ずっといい意味で本当に、矢沢の応援団長だったですからね。

佐久間宣行:そうなんですか。

矢沢永吉:うん。で、その渋谷さんが矢沢を引っ張り出したんですよ(笑)

佐久間宣行:あ、そうですか。

矢沢永吉:それまで夏フェスとか、そういうのちょっとやったことなかったんで。

佐久間宣行:はい。

矢沢永吉:で、「永ちゃん、永ちゃん。もう永ちゃんさ、世の中はもう二世代も三世代も若い世代になっていって、矢沢永吉の名前は知ってるけど、矢沢永吉の生のステージ見たことない若者だらけなんだよ」と。

佐久間宣行:うん。

矢沢永吉:で、まぁこっから先は渋谷さん特有のね、口説き文句上手いんですよ。「永ちゃん、本物のロックちょっと見せた方がいいんじゃない?」って。

佐久間宣行:はっはっはっ(笑)

矢沢永吉:やっぱ言うんですよ。で、僕弱いから。「本物のロックを今の若い奴らにちょっと見せ」って。「うん、渋谷さん。よしなにして」って。

佐久間宣行:はっはっはっ(笑)

矢沢永吉:それで出させていただいたのが、初めてロックインジャパンでしたね。

佐久間宣行:はい、いや凄いステージでした。

佐久間宣行P、矢沢永吉との話で「大爆笑」してしまったと告白「この笑いの取り方、YAZAWAにしかできない」
2025年9月24日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、矢沢永吉との話で「大爆笑」してしまったと告白していた。佐久間宣...
ナイナイ岡村隆史、矢沢永吉の武道館ライブのチケットを若手時代に『ナイナイのANN』ディレクターから渡された理由
2025年9月25日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、矢沢永吉の武道館ライブのチケットを若手時代に『ナイナイのANN...
タイトルとURLをコピーしました