2025年5月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『ハライチのターン』(毎週木 24:00-25:00)にて、お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が、アニメ『前橋ウィッチーズ』を改めておすすめしていた。
岩井勇気:先週ですね、私がアニメの『前橋ウィッチーズ』を「めちゃくちゃ面白い」って。
澤部佑:言ってましたね。
岩井勇気:それに関してのメールがね、来てますよ。
澤部佑:うん。
リスナーメール:先週、岩井さんが面白いと絶賛していたアニメ『前橋ウィッチーズ』を見ました。
岩井勇気:ありがとう。
リスナーメール:私も祝さんと同じく、キャラクターの可愛さよりストーリーや作画の綺麗な作品が好きなので、正直、岩井さんがお勧めしていなかったら、1話で脱落していましたが、2話、3話と進むにつれ、キャラクターの内面が深掘りされ、最新の5話では、「魔法は使えるけど、そうまくはいかないよね」と、ちゃんと人間模様を描いたストーリーにハマってしまいました。
岩井勇気:うん、素晴らしいです。
リスナーメール:すでに全話を見た岩井さんが羨ましいです。
岩井勇気:ねぇ、そうなんですよ。これもう1話でやめちゃいけない!
澤部佑:ふふ(笑)いや、岩井さん関係者じゃないから。
岩井勇気:『前橋ウィッチーズ』をどれぐらい広まってるのか検索してたところ、やっぱね、1話でやめた人が多い。だから、1話でやめるなってことを先週言いましたよね!
澤部佑:うん。
岩井勇気:2話の最後まで見てください!2話の最後まで見たら、もう全部見ることになりますから。
澤部佑:関係者の人のラジオじゃないから、別にそう怒られても…なんか熱いけど。
岩井勇気:みんなでね、一生懸命作った作品なんだから!
澤部佑:あ、関係者(笑)潜り込んだ、関係者になった(笑)
岩井勇気:お願いしますよ。もう一通。
リスナーメール:岩井さん、先週は『前橋ウィッチーズ』について熱く語っていただきありがとうございました。
この作品は去年の9月に発表されてから、物語と舞台となった前橋市の映画館での先行上映会や、ショッピングモールでのキャストさんによるトークショーとライブなど、アニメ放送前から盛り上がっていました。
私はアニメ放送前に、先行上映会で3話まで見たのですが、祝井さんのおっしゃる通り、予想を裏切られる展開で3話は涙を流しながら見ていました。
先日、『前橋ウィッチーズ』のワンマンライブに行ってきたのですが、3話までの内容を『前橋ウィッチーズ』のライブと脚本を担当されたえ吉田恵里香さんの書き下ろしの朗読劇で振り返るという内容で、『前橋ウィチッチーズ』の世界を肌で感じられる凄くいいライブでした。
岩井さんも機会がありましたら、是非参加してみてください。
澤部佑:長い、長い(笑)もういいよ、情報をタラタラと。
岩井勇気:これあれか、3話までの内容を踏まえた、またオリジナルの朗読なんだ。これ、凄いね。
澤部佑:『前橋ウィッチーズ』のラジオじゃないから(笑)
岩井勇気:ライブも行ってみたいしね、これ新人の声優さん5人でやってんですよ。
澤部佑:知らない人も結構いるから。
岩井勇気:こっから羽ばたこう、みたいなね。
澤部佑:私も見てないし。
岩井勇気:前橋も盛り上げ、声優さんの活動も応援しよう、みたいな感じなんですよね。

