佐久間宣行P、コクヨと明治という異業種で全く関係のない企業が佐久間の特番を企画した理由に驚き「横浜アリーナのイベントで…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年5月5日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行 いや、連休終わるってホントですか?』にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、コクヨと明治という異業種で全く関係のない企業が佐久間の特番を企画した理由に驚いていた。

佐久間宣行:『佐久間宣行 いや、連休終わるってホントですか?』ってことなんですけど、これ凄くないですか?業界、結構これ震撼なんですよ。

コクヨと明治が業界の垣根を超えてタッグを組んだ特番なんですよ。全く関係ない業界なんです(笑)

なにかを共同でやったわけでもなく(笑)系列会社とか、資本が一緒とかでもなく。これね、こんなの聞いたことないですけど、ビックリしたんです。コクヨと明治がラジオ好きなんですね。

ラジオ好きなのも分かるんですけど、なにかって言うと、さっき聞いたんです、二組に。「なんでこんな特番できることになったんですか?」って言ったら、僕のイベント、『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の横浜アリーナのイベントがあった、と。

隣同士の席に座って、仲良くなって。「なんかやりませんか?」って言ってできた番組だっていうんんですよ。リスナーじゃねぇかっていう(笑)はっはっはっ(笑)

リスナーがオフ会で出会って、付き合うことになりました、だよ(笑)「たまたま隣で、意気投合しちゃって。佐久間さんのラジオ、いいですよね?なんかやりたいですね」って言って、提案したらニッポン放送が「いいじゃないですか」って(笑)

で、やることになったっていう(笑)ただもう、付き合った報告っていう(笑)なんかね、モジモジしながらスポンサー二組が俺のところに挨拶に来たんですよ(笑)

「ちょっと佐久間さんがきっかけで、我々仲良くなりまして」って(笑)しかも同じTシャツを着て、オジサンたちが(笑)ありがたい限りなんですけど。そういうことで、合同の特番ができたってことなんですね。

佐久間宣行P、『あちこちオードリー』開始当初に「出たがり」と批判されつつもスポンサー企業の紹介コーナーに出演していた理由
2024年7月29日配信開始のYouTubeチャンネル『BSノブロック~新橋ヘロヘロ団~』の動画にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、『あちこちオードリー』開始当初に「出たがり」と批判されつつもスポンサー企業の紹介コーナーに出演していた...
東野幸治×佐久間宣行P、日テレはスポンサーの選定も厳しいからこそ「タレントイメージにも厳しい」と語る
2021年12月11日配信開始となったYouTubeチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』の動画にて、お笑い芸人・東野幸治が、日テレはスポンサーの選定も厳しいからこそ「タレントイメージにも厳しい」と語っていた。佐久間宣行:特に日本テ...
タイトルとURLをコピーしました