2025年7月2日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、蒼井優が『DayDay.』に生出演したことによって「ヘラヘラ、ニヤニヤ。もうひたすらなんか顔を赤らめてた」と反省していた。
山里亮太:いやぁ、フォーム崩したな。もう絶対大丈夫だと思ったんすけどね。なんかやっぱ、まぁ自分のホームだし。
大丈夫かなと思ったけど、奥さん来ただけであんなフォーム崩すんだな、俺。…いやぁ、先週の木曜日ですね、『DayDay.』生放送に奥さんが番宣でね。映画の宣伝で来る、と。『それいけアンパンマン チャポンのヒーロー』今ね、絶賛公開中なんですけども。
そのチャポン役ということで。声優、蒼井優さんが来るってなって。まぁ、本当もうその日も言ってたんですけど、前日ぐらい「明日よろしくね」みたいな感じで、腕なんか掻きながら。「なんか本当に、全然同揺してない。俺は一ゲストとして迎えるから」みたいなツラで、前日、家で過ごしてたつもりだったんですけどもね。
そしたら、放送始まったら、俺がヘラヘラ、ニヤニヤして。もうひたすらなんか顔を赤らめてたという。で、なんかそれを見て、WAONさんも笑うみたいな。まぁ、それがニュースになる。「山里、よそよそしく蒼井優を迎え入れて、スタッフ失笑」みたいな。ニュースになってたんだけど。
ただ、そのニュースがちゃんと言葉の意味を理解してるかどうかなんだけどね。「笑顔」に書こうとしてるとしたら、言葉の使い方間違ってるし。よくある間違い方よね、「情けは人の為ならず」って言うと、情けは人のためならないよって誤訳しちゃうみたいなのの代表なやつ。
そういう系ね。情けは人のためじゃなくて、自分のためだよっていうのを理解せずに使ってるみたいな、有名誤訳だけど、失笑もそれの代表格でね。もし、失笑をネガに見せようとしてんだったら、「ああ、やっぱりこたつで書かれる方って…」ってなるけど。
記事の内容よく読んでないからあれなんだけど。失笑って、思わずこぼれてしまう笑いだから。面白いっていうことに繋がんだけど。まぁ、わかんないけどね、どっちにとられるか。そんな記事になってたぐらい、俺はもうフォームを崩しまくってて。

