2025年4月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00 – 27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、Snow Manの国立競技場でのスタジアムライブに驚いたと語っていた。
設楽統:ライブと言えば、そうだ。日曜日行ったんでしょ?俺、土曜日にオークラと行ったんだよ。
日村勇紀:うん、俺、日曜日に行きました、奥さんと。
設楽統:国立。
日村勇紀:うん。
設楽統:Snow Man5周年、5年?
日村勇紀:5年だね。
設楽統:あの規模のライブ、凄くない?
日村勇紀:5年で凄いよなぁ。
設楽統:まぁまぁ、その前からやってはいたんだろうけど、デビューしてからね。色んなライブ、もう見させてもらってさ、俺、何個かは。
日村勇紀:うん。
設楽統:だからもうでっかい会場でやってんのはあれだけど、国立ってやっぱちょっとまた1個違うよね。
日村勇紀:ねぇ、本当だよね。
設楽統:あれ、多分でもやりづらいだろうね。あんだけ広いとさ、舞台演出も凄いもんね。
日村勇紀:ねぇ。
設楽統:あ、ああ…そうだ、言えないわ、まだね。
日村勇紀:何が?
設楽統:いや、だってこれDVDとかになるかもしんないし。
日村勇紀:内容は言えないよ、もちろん。
設楽統:あとまだスタジアムも残ってるもんね。だから、同じような感じでやる可能性あるから。
日村勇紀:内容は言えない。
設楽統:国立でやった、は大丈夫かな?
日村勇紀:それ大丈夫よ。だって各媒体出てるから。
設楽統:本当?
日村勇紀:なんだったら、『ノンストップ』でもやったでしょ?
設楽統:国立はやった。
日村勇紀:それはもう結構デカデカ謳ってるから。
設楽統:うん、そうだよね。で、やっぱあの広さだからさ…ちょっと言えないね。
日村勇紀:細かいのは言えないけどさ、盛り上がりは凄いし、派手だし。
設楽統:いや、それも言わない方がいいんじゃないかな。
日村勇紀:いや、ちらほらテレビも出てたから。
設楽統:何が出てた?
日村勇紀:いや、例えば最後、花火上がってたとかさ。
設楽統:花火はもうニュースになってたからね。花火も凄かったけど。…あと、言えねぇな。もうほぼ言えない。
日村勇紀:言えないけど、でも7万人だからね、あれね。
設楽統:いや、本当だよ。ヤバいよね。…何言えんの?そうなると。
日村勇紀:白いテントね。
設楽統:いいのかな?これも。
日村勇紀:それはいいんじゃない?別にどこで見てたかぐらいは。そういう関係者席みたいなところ、白いテントがあって。
設楽統:そういうところで見させてもらったんですけど。だから、ちょっと入るんですよ、アリーナ席もあるから、下なんだよね。
日村勇紀:そう。
設楽統:ちょっと入るの。『内P』でもちょっとは入ったんだけど、やっぱちょっと興奮するよね。
日村勇紀:中入ってんのよ、国立の中に。スタジアムじゃなくて、中に。
設楽統:そっち側のところだったから、そこで見させてもらって。
日村勇紀:俺もそこで見させてもらった。
設楽統:あれでもさ、あの広さ、あの人数を相手にさ、9人でね…いいのかな?みんな出てるって言っていいのかな。
日村勇紀:いや、みんな出てる。むしろ誰か出てない時の方がニュースになってるから。
設楽統:ふふ(笑)
日村勇紀:みんな出てるし、9人で対7万人相手に。
設楽統:本当だよ。
日村勇紀:完全勝利だよね、Snow Manの。
設楽統:で、2日間だからね。×2だからね。
日村勇紀:14万人よ。
設楽統:いいのかな?2日間って。
日村勇紀:恐れすぎだって(笑)

