2025年4月7日放送のニッポン放送系のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(毎週月-金 11:30-13:00)にて、放送作家・高田文夫が、食べ放題のビュッフェで子供に向かって思わず言い放ってしまった一言に反省したと語っていた。
高田文夫:マナーを教えなきゃダメだなって思ったんだけどさ。
松本明子:はい。
高田文夫:がっついてとるじゃん、色んな人がよその人もさ。わりと(鬼怒川温泉に)田舎モンが来てるから、いっぱいさ。訳分かんないんだよ(笑)
松本明子:いっぱいとっちゃって?
高田文夫:あんまり外人さんがいなかったんだよ。やっぱり日本の田舎の人がね、家族で来てるんだよ。
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:マナーがちょっとなってないもので。
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:まぁいいんだけどさ。
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:で、最後さ、軽く食べて。孫たちの食べるの見てお腹いっぱいになっちゃってさ。俺もビール一杯飲んだらもういいやって思って。
松本明子:はい。
高田文夫:で、「あ、そうだ。あそこにメロンがあったな」って思ってさ。
松本明子:おお。
高田文夫:で、「あ、メロンあったな。取り行こう」と思って。そしたら、もう並んでんだよ。
松本明子:ええ。
高田文夫:で、見たら小さいのが10切れぐらいしかないんだよ。
松本明子:うわぁ。
高田文夫:で、子供がさ、とってんだよ。子供がいて、おばさんがいて、その後ろが俺なんだよ。で、俺の後ろにお姉さんが並んでんだよ。
松本明子:はい。
高田文夫:そしたら子供がさ、お皿持って2個、3個…7切れ、8切れぐらいとっちゃうんだよ。
松本明子:あららら。
高田文夫:10切れしかないのにだよ。で、子供だからさ、とっちゃうんだよ。食べたいんだろうな。
松本明子:はい。
高田文夫:で、俺、思わず年甲斐もなくさ、声が出ちゃってさ。「子供、後ろに大人が待ってんだ!」って(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:俺も大人気なかったけどさ、「子供!後ろに大人が待ってんだ」って。
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:どんなツッコミなんだよ、俺も(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:「後ろに大人が待ってんだ!」っつったら、「ああ、すみません」なんつって。
松本明子:ふふ(笑)そうですか。
高田文夫:8切れぐらい持ってさ、スッと行っちゃったんだよ。
松本明子:あららら。
高田文夫:そしたら前のおばさんがさ、「すみません、お先に」ってすまなそうに一切れとって。で、俺も最後の一切れとってから、振り返ったらお姉さんが恨めしそうに見るから、「すみません、食べます?」って。情けないよ、お前(笑)
松本明子:優しい。
高田文夫:子供がさ…
松本明子:ここぞとばかりに。
高田文夫:まぁ、若いんだよ。
松本明子:気持ちも分かりますけどねぇ。

