爆笑問題・太田、不祥事が原因かと波紋を呼んだ『ぎり笑』突然の休止発表について弁明「フジテレビ問題で、スポンサーが戻ってくるまでは休止に」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年2月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、不祥事が原因かと波紋を呼んだ『ぎりぎりをせめるので続くだけやります法律お笑い』突然の放送休止について弁明していた。

太田光:だからもう、テレビ局内部でも、こういうことは分かんないわけですよね、要は。

田中裕二:はい、はい。

太田光:まぁ、社長がなんですか、Xで「またしばらく休止ですけど、復活する時を待ってて下さい」みたいなことをやったのと、まぁフジテレビのその発表みたいのがあったので。

田中裕二:はい、はい。

太田光:「これはなんかあったに違いない」みたいな。

田中裕二:まぁ、たしかにそうなるのは分かるよ。

太田光:なりますよね。なってんだけど…これは非常にですね、説明が難しいんですけれども。要はですね、あの枠って10分、ミニ枠なんですけれども。

田中裕二:はい。

太田光:前々から、この番組でも散々話してますけど、要はですねあの枠っつうのはですね、社長の枠なんですよ、ウチの社長の。

田中裕二:ああ、はいはい。

太田光:まぁ、これを言うとまた社長に怒られるかもしれないけど。

田中裕二:はっはっはっ(笑)

太田光:ただ、まぁ社長もね。俺、前、有吉の番組(『有吉クイズ』)に、井口と一緒に出た時に、社長がね。

田中裕二:ほう、ほう。

太田光:若槻かなんかと、人生ゲームみたいにやってんだよ。俺、見たんだよそれ。

田中裕二:うん。

太田光:で、そしたらさ、若槻千夏が、「プロデュースみたいな、番組とかを作りたい」みたいな話。「どうすればいいんですかね?」みたいな、社長に言ってて。

田中裕二:うん。

太田光:「あ、それ枠買えばいいのよ」って(笑)

田中裕二:はっはっはっ(笑)

太田光:「え?買えるんですか?」みたいな話をしてんのを、俺は見てて。「言っちゃってんじゃん」って俺は思ったのね、その時に(笑)

田中裕二:うん、うん。

太田光:まぁ、だから…これは僕はあんま詳しいことはわかんないですよ。ただ、とにかくあの10分枠っていうのは、ここが社長の女傑というかですね、豪快なところなんですけど。発想もないですよ、枠を買うって。

田中裕二:うん。

太田光:で、これはねもう各テレビ局もみんなびっくりするぐらい。で、俺も「そんなことあるんだ?」って。

田中裕二:知らないよね、発想ないね(笑)

太田光:で、これはあの枠っていうのは、社長の枠なんですよ。

田中裕二:ほう、ほう。

太田光:っていうか、社長が作った枠ですね。で、結局あの枠で社長は常日頃考えていた、そのお笑い番組っていう…っていうか、バラエティですよね。

田中裕二:うん。

太田光:バラエティって、もう今もういわゆるショート動画とかああいうのにみんな慣れてるから。まぁ1時間やったところで、なかなか最後まで見てくれる人はいないんじゃないか、もっといい手はないか。あれこれ、社長の中で考えてたんでしょう。

田中裕二:はい、はい。

太田光:その中で、あの10分ミニ枠に目をつけたわけだよね。

田中裕二:うん。

太田光:で、要するに短いバラエティっていうので、社長がそこを用意して。場所としてですよ。

田中裕二:はい、はい。

太田光:で、この番組でも何度も話している佐藤さんっていうね。団子三兄弟から、とにかく元々、電通の天才広告マンですけど。

田中裕二:うん。

太田光:で、今、我々とやってんのは爆チュー問題と、2355で。この人は天才なんです。

田中裕二:はい。

太田光:で、この人と社長で作った番組なんですね、あれ。で、そこに専門家、法律家であるとかお坊さんであるとかで、マシンガンズの清掃員であるとか。10分のミニ枠の中に、2組ぐらい入れて。で、俺がナレーションをつける。そういう枠なんです。

田中裕二:うん。

太田光:で、それがま要は言ってみれば、こっちが持ってる…こっちが持ってるって言い方は、語弊があるかもしれないけど。いわゆる社長と佐藤さんの枠なもんですから。その後に、フジテレビ問題になりましたよね。

田中裕二:はい、はい。

太田光:全部ACに差し変わっていくわけです。これ、出稿停止って言うんですけど。で、スポンサーも降りるってことになると、もうお金が発生しない。これはもう本当にフジテレビとか、テレビ局でも部署によって、「あ、そういうことなのか」って、わかんない人が多い。俺なんか全然わかんないです、そういう意味では。

田中裕二:うん。

太田光:実はその枠っていうのは、やっぱりスポンサーに番組を買ってもらわないといけない。要するに、番販って言うじゃないですか。あれを今、東京ローカルでやってるんですけど、あの『ぎり笑』っていうのは。

田中裕二:うん。

太田光:だけど、買ってもらわないことには、しょうがないわけですよね。

田中裕二:はい、はい。

太田光:だから…今、AC全部差し替えになっちゃった。

田中裕二:うん、うん。

太田光:あれ月9の後のちょっとしたミニ枠なんですけども。で、言ってみればそうすると、要するに買ってもらえてないのに、撮った分をただ流すだけっていうのはもったいないじゃんっていう発想になるわけですよ。

田中裕二:うん、うん。

太田光:で、これはフジテレビの営業部と社長がこうやってることなんですけれども。あの枠を作って、なんとか若手をっていう。

田中裕二:うん。

太田光:っていうことでやってるんだけど。これでもしばらくちょっとスポンサーが戻ってくるまでは、休止にしましょうねっていうことなんです。

田中裕二:ああ、そういうことね。

爆笑問題・太田、フジテレビの上納問題やダイタク大の不祥事でタレントは「バラエティもどうなるのか分からない、不安な状態」と発言
2025年2月11日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、フジテレビの上納問題やダイタク・吉本大の不祥事でタレントは「バラエティもどうなるのか分からな...
爆笑問題・太田、凋落したフジテレビに今こそ若手・中堅芸人たちによる「作り込んだお笑い番組」をやって欲しいと語る
2025年2月4日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、凋落したフジテレビに今こそ若手・中堅芸人たちによる「作り込んだお笑い番組」をやって欲しいと語っ...
タイトルとURLをコピーしました