2025年2月5日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、新たな賞レース「ダブルインパクト」で「漫才コント」の取り扱いをどうするのかといったレギュレーションの取り決めが難しいのではと指摘していた。
佐久間宣行:新しいお笑いの賞レースが誕生しました。日本テレビと読売テレビがタッグを組んで届ける、新たなお笑い賞レース「ダブルインパクト 漫才&コント二刀流No.1決定戦」ということですね。
これ、賞レース何個目?まぁ、いわゆるR-1、キングオブコント、M-1、THE W、THE SECOND、で、これってことだよね。これはお笑い芸人、大忙しですよ。まぁ、良いことなんだろうけどね。まぁ、『おもしろ荘』もそういう意味では賞レースか。
今回は漫才とコントの大会で、賞金は1000万っていうね。これわかんないですね。昔、日テレがやった賞レースって、S1ってあったよね。映像で決めるっていう。まぁ、なんて言ったらいいかわかんないけど、レギュレーションが全く不明で、NON STYLEがなんか謎のコントやって優勝して1000万持ってったでお馴染みの(笑)
今回、どうすんだろう。だって、どうすんの?「じゃあ、コンビニ店員やりますんで、お客さんやってください」「ウィーン」「いらっしゃいませ」から、コントインじゃないの?(笑)
漫才コント、どうなるんだろう。だから、令和ロマンで言うと…決勝の1回戦は、一応しべくりってことになるのか。で、ファイナルでやったやつが漫才コントだから。あれ、どうすんだ?どっちも漫才って言い方でいいのかなぁ。
あんなんどうすんの?サンドウィッチマンなんかどうすんの?ほぼコントインだよ(笑)ほぼコントインなんだ(笑)アンタッチャブルだってほぼコントインしてるでしょ。だから、どうすんのかわかんないよなぁ。
この大会で強そうなコンビは、やっぱ単独ではっきり分けてやってるコンビだと思うんだけど。そうなってくると、あれか。最強は…出るか出ないか置いといて、かまいたちになんのか。M-1準優勝、で、キング オブコント優勝。で、漫才の方はしゃべくりになってるからね。
あとニューヨーク。ニューヨークもコントと漫才結構はっきり分かれてる。あと意外にコントと漫才、はっきりパキンと分かれてて、しかもネタの具合が似てない、漫才とコントで。なのは、かもめんたるなんだよね。
かもめんたるも、漫才も新しい、自分たちの技みたいのを持ってきてるからね。それはだからどうなるんだろう?
いや、単純に現役最強で言うともう本当にあれじゃないの?ロングコートダディじゃない?ロングコートダディなんてね。ロングコートダディの漫才も…マラソンやってなかった?ずっと(笑)前、M-1でやったやつ(笑)あれ、どっちで判断すんの?分かんないんだけど(笑)

