2025年5月8日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、大阪万博に「凄かった」と感じるもそれを具体的にどう説明していいか困っていた。
岡村隆史:今日なんですけども、万博行ってきました。
矢部浩之:え?関西万博?
岡村隆史:大阪関西万博。ちょっと仕事だったんですけれども、行ってきました。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:色々、まぁ言われてるじゃないですか、万博。でも、僕はもうそういうの何ももうなんて言うんですか、よくわからないですけども。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:普通にまぁ行ったんですけど、凄かったですよ。象徴とされてる、あの大屋根リングですか?あんなんも凄かったです。
矢部浩之:もっと教えて(笑)
岡村隆史:これ、なんて言うたらええか分からへんねけど。
矢部浩之:凄いんやろうけどな(笑)規模が?
岡村隆史:規模が凄かったです。
矢部浩之:ああ、違うねや。
岡村隆史:凄かったです。だから、やっぱせっかくやったらやっぱもう、今後多分もう行けないじゃないですか、万博って。多分、僕らが生きてる間に。頑張ったら行けんのかも分からないですけど。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:関西でやる、日本でやる万博なんかもう多分行けないじゃないですか。で、行けんのちょっと楽しみにしてたんですけど。行ったら、やっぱもう凄かった。何が凄いかって言うて、今日も人がもうやっぱ平日なんですけど、もう凄い人やったんですけど。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:まぁ、入れるパビリオンも限られてはいたんですけれど、もう入るパビリオン、入るパビリオンやっぱもう凄かったですよ。
矢部浩之:ああ。
岡村隆史:ちょっと、だから説明できないんですよ。
矢部浩之:教えて。
岡村隆史:フューチャーというか(笑)フューチャー、なんもうこの最先端の、未来の感じとか、クリエイターの方々が作った…これ、ラジオで言うんめっちゃ難しいわ。
矢部浩之:うん。
岡村隆史:なんかね、壁がグニャーってなったり(笑)
矢部浩之:なんでなんの?壁やのに、柔らかいの?
岡村隆史:柔らかい素材なのか分からんけど。
矢部浩之:錯覚じゃなしに?
岡村隆史:鏡張りみたいな状態になってて、そこがグワーって歪んだり、照明がもう全部360°照明でグワーなって。気がついたら、上から四角のでっかい、また鏡張りのやつがワーッと降りてきたり。言うても分からへんでしょ?分かれへんと思いますが。行ってください。
矢部浩之:分からへんなぁ。
岡村隆史:行ってみてください。今度また、真ん中になんかあるんですよ、四角い、なんて言うたらええかわからないんですけど。それがまたグワーッと動き出したりとかして。なんかほんまに「どこにいてんねやろ?」みたいな。
矢部浩之:分からへんなぁ(笑)おじいちゃんと喋ってるみたい(笑)
岡村隆史:ふふ(笑)凄いねん、とにかく凄いねんけど。

