2025年2月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、『深夜の馬鹿力』30周年に向けて記念グッズなどの制作について会議を始めたと告白していた。
伊集院光:今、3人の構成作家の中の河野和夫と、プロデューサーと俺でみんな惑星(ゲーム『The Planet Crafter』)行ってるから。この番組さ、秋ぐらいに30周年とかじゃん。で、それに向けてなんかやる、やらないとか。そのグッズを出す、出さないみたいことをプロデューサーと話してて。
ちょっと時間とって会議やろうか、みたいな話をしてたんだけど、一応会議の場所が惑星になりましたね(笑)結局んところ。だから、みんななんか絶対、単純作業。割と単純作業だから。
みんなで同時に同じ星に入って。で、なんか喋りながら「どうします?」なんて言いながら。結局、30周年記念のシリコンとか(笑)おそらくそういうことにはなっていくと思うんですが。あそこの鉱物ばかりが欲しくなっちゃうとは思うんですけど。
そんな話も、10月に始まったんだよね、たしか。10月始まったから、30周年。で、多分その直後に俺、結婚して。直後にフリートークしてるってことは、だからそんなことやってる場合じゃない。
俺のその結婚の30周年のことの方が全然大事なことだから。まぁ、ないがしろにはなってんですけど。なんかやる?30周年記念の…昔だったらすげえ奇をてらったもん作ったんだけど。それもなぁ。
タトゥーとか。30周年記念の柄のやつを、彫師と契約して、必ずこう背中で…背中じゃないわ、眉間に(笑)「深夜の馬鹿力30」みたいのを書くみたいのを考えましたけど。
何なのかね、あと着ると恥ずかしいTシャツみたいのも、昔だったらそれ「うわ、ちょっと面白い」ってなるけど、そんなにだよね、おそらく。本当にみんなが欲しいもので、邪魔にならない程度についてるぐらいのがおそらくいいんだろうと思うんだよね。
![](https://radsum.com/wp-content/uploads/2022/04/ijuinjpg-e1650928302138-320x288.jpg)
![](https://radsum.com/wp-content/uploads/2022/04/ijuinjpg-e1650928302138-320x288.jpg)