千鳥・大悟、ガクテンソク奥田が後輩芸人にカウンターとなるツッコミをされて「ビタ止まり」していたと明かす「とうとう言われた…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年9月22日放送の日本テレビ系の番組『千鳥の芸人領収書』にて、お笑いコンビ・千鳥の大悟が、ガクテンソク・奥田修二が後輩芸人にカウンターとなるツッコミをされて「ビタ止まり」していたと明かしていた。

岩井勇気:芸人におしゃれは必要ない!

大悟:また一緒やん(笑)お前、おしゃれやん(笑)

岩井勇気:いやいや俺は正直、なんとも思わない格好をいつもしてるんです、現場には。

大悟:当たり障りがない。

岩井勇気:イジられた時に、返さなきゃいけないことで何かがブレるのはあんまり好きじゃないから、やらないようにしてたんですけど。

大悟:うん。

岩井勇気:大悟さんもイジるじゃないですか、おしゃれしてる芸人を。

大悟:うん。

岩井勇気:あれって、おしゃれをイジってるんじゃないんじゃないかなって思ったんですよ。

大悟:ほう。

岩井勇気:そいつが着てることが違和感があるっていう。違和感をイジってるっていう。

大悟:ああ、あるかも。

岩井勇気:それをイジった時に、たまになんか「何がですか?」みたいな。

大悟:うん。

岩井勇気:「これがおしゃれなんですよ」みたいな、イジるなみたいな空気の奴いるじゃないですか。

大悟:おるね。

岩井勇気:あれはやめて欲しいっていう話なんですよね。

みなみかわ:ああ、はいはい。

岩井勇気:たとえば、澤部も意外と服好きなんで。

みなみかわ:たしかに、たしかに。

岩井勇気:ある日、ラジオの現場に着てきた服が、これなんですよ。

大悟:ああ、わかりやすい。

岩井勇気:これなんか、「割烹着を着ちゃってんじゃん」としか言えないじゃないですか。これを「イジるな」って言うんですよ、澤部は。

大悟:これはさすがに、これを見て「割烹着を着とんか」って言わない方が難しいな。

岩井勇気:そうなんですよ。これをイジらせないようにするのはやめて欲しいと思うんですが。

大悟:うん。

岩井勇気:実は、そのおしゃれ、イジられるをすり抜けてるおしゃれが一個だけあって。メガネなんですよ。

みなみかわ:メガネ?

大悟:はい、はい。

岩井勇気:おしゃれなメガネをかけてる芸人だけが、なぜかこれをおしゃれとみなされないで、イジられてきてないんですよ。

大悟:ああ、ちょっと分かる。たしかにこの前、奥田が「おしゃれな芸人が、服のことを言ってくるのめっちゃイヤなんですよ」みたいな時に、「でも奥田さん、メガネおしゃれじゃないですか」って言ってきて、ビタ止まりしてたもんな。

岩井勇気:そうなんですよ。

大悟:「とうとうメガネ言われた」みたいな。ここだけは、たしかにやってるって言ってたもん。

岩井勇気:お笑いの現場にバレないで持ち込めるおしゃれが、メガネです。

大悟:お笑いの現場って、別に刑務所じゃないから(笑)

岩井勇気:お笑いの現場は刑務所ですよ(笑)

千鳥・大悟、芸人の先輩たちを疎ましく思っている時に大師匠から言われた一言「その考えでは売れないよ」
2025年8月25日放送の日本テレビ系の番組『千鳥の芸人領収書』にて、お笑いコンビ・千鳥の大悟が、芸人の先輩たちを疎ましく思っている時に大師匠から言われた一言について語っていた。九条ジョー:皆さんから見ても、上の、レジェンドの師匠方いるじゃ...
ケンドーコバヤシ、千鳥・大悟は「信用することができる」と思っている理由「今の世の中やったら、もう大悟しか…」
2025年2月5日放送のMBSラジオ系のラジオ番組『アッパレやってまーす!水曜日』(毎週水 23:30-25:00)にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、千鳥・大悟は「信用することができる」と思っている理由について語っていた。リスナーメール...
タイトルとURLをコピーしました