ナイナイ岡村、バラエティ番組の台本の最後に「コンプライアンス相談窓口」のページが付くようになっていたことに衝撃「そこまでもう来てる…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年8月21日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、バラエティ番組の台本の最後に「コンプライアンス相談窓口」のページが付くようになっていたことに衝撃を受けたと語っていた。

岡村隆史:台本、パッと置いた楽屋にね。僕、ちょっと前にね、あんまその台本開かない。打ち合わせのタイミングで、台本開きますって言うたんですけども。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:で、台本を打ち合わせしながら台本パーと追っていった最後のページに…台本ですよ、その台本の最後のページに、「コンプライアンス相談窓口」っていう、ページ2枚に渡って、カラーで「コンプライアンス相談窓口」っていうのがもう台本の最後のページ2ページに渡って印刷されてるんですよ。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:なんかちょっとテンション下がるというか。これからバラエティ撮るでっていう時に、そんななんかネガティブな。「ここに相談してください」みたいな(笑)

矢部浩之:うん。

岡村隆史:QRコードとか、その「匿名の特定されないような」って、どうやこうやみたいなん書いてあったんですけど。

矢部浩之:はぁ。

岡村隆史:凄くないですか?そこまでもう来てるんですよ。

矢部浩之:台本の2ページより、文字数多い2ページやからね(笑)

岡村隆史:ガガーッて書かれてて。「ちょっとすみません」と。「これなんですか?」って言うたら、タレントも見るわけじゃないですか、その台本って。もちろんそのスタッフさんも持ってて、同じようにこう説明するんですけど。

矢部浩之:でも、それはあえてやもんな、タレント台本にも差し込んでるっていうことは、あえてやもんね。

岡村隆史:そう。だから「これ、どういうことですか?僕はどういう風にこれ捉えたらいいんですか?」って言ったら、例えば「打ち合わせに来たスタッフさんが、高圧的な態度だった」とか。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:「不快な打ち合わせだった」という場合、そういう風に感じたりした時には、「コンプライアンス窓口に」みたいな。俺、そんなんいちいちQRコード撮って、「なんか今の打ち合わせ、横柄な態度やったなぁ」とかさ。

矢部浩之:いや、思う人ゼロとは限らへんからね。

岡村隆史:うん。今なんか、そんな人も本当にいないんですけど、やっぱり『めちゃイケ』の時代なんて、もう皆さん家に帰らず、寝ずに仕事して。ほんで打ち合わせくるじゃないですか。めっちゃくちゃ足臭いんですよ。もう不快でしかないんです。

矢部浩之:うん、廊下に寝てたからね。

岡村隆史:俺らはいいですよ、芸人やからいいんですけど、例えばそのね、バラエティに出てくれる、参加してくれる、女優さんであったりとか、女性の歌手の方とかと打ち合わせする時に、「その臭さはアカン」と。それもう不快やって感じるで。今、だいぶ、少なくなりました、その働き方改革とかね、そういうので。

矢部浩之:うん。

岡村隆史:そういうのが台本の後につくんですよ。凄いですよね。それ、だからバラエティだけじゃないですよ、バラエティだけじゃなくて、多分他のドラマの台本とかも見たことないし。そういうのは分かれへんのんですけど、多分そういう風に台本の最後のページに刷られてるってことは、各いろんな番組の台本には、必ずそれがもう載ってるということなんですよ。

矢部浩之:もう正座して打ち合わせしようか。

岡村隆史:こっちもだからね。

矢部浩之:ザブトン出そか、スタッフに(笑)

岡村隆史:俺だから、ザブトン出して「座ってくださいね」言うて、もうザブトン出してるけど。向こうもあるやん、こっちに対して。「なんやコイツ、聞いとらへんやん打ち合わせ。はい、はい言うとるけど、聞いとらへん」って。

矢部浩之:それはどうなんやろ(笑)

岡村隆史:「腹立つ、アイツ。言うたろ」って。「打ち合わせの態度が不快だった」QRコードピッて撮られて、「聞いてるような仕草をしてるが、全く聞いていない。本番ここでバーンって音鳴るってなってたのに、打ち合わせしたはずなのに一番びっくりしていた。バカなのか」みたいな(笑)

矢部浩之:うん。

岡村隆史:そんなことがもしかしたらね、なきにしもあらずの時代に突入していってるという。

おぎやはぎ矢作、中居正広の女性トラブルや生島ヒロシのコンプライアンス違反問題の共通点を指摘「発表をしないことで、憶測を呼んで凄い誰かを傷つける」
2025年1月30日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼が、中居正広の女性トラブルや生島ヒロシのコンプライアンス違反問題の共通点について指摘して...
東野幸治、ジミー大西が『旅猿』でしていた「コンプライアンスに大きく引っかかる」発言をしていたと暴露
2022年4月3日配信の『メッセンジャー黒田の110周年伝説のインタビュー&テレフォン』にて、お笑い芸人・東野幸治が、ジミー大西が『旅猿』でしていた「コンプライアンスに大きく引っかかる」発言をしていたと暴露していた。東野幸治:ジミーさんは、...
タイトルとURLをコピーしました