2025年4月12日放送のFM OSAKAの番組『TENGA presents Midnight World Cafe~TENGA 茶屋~』(毎週土 25:30 – 26:30)にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、羽田空港でタクシーにスマホを忘れたことに気づいて「現代人のヤバさ」を痛感したと語っていた。
ケンドーコバヤシ:さっきね、本当に現代人ならばゾッとするようなヤバイ目に遭いましてね。本当に俺も、もうどうしようかなと思ってね。
タクシーで羽田空港に行きまして。で、精算しまして、降りて。「あ、ヤバイ」と。「スマホ忘れた」と、タクシーに。「これはえらいことしてもうたぞ」と。飛行機のチケットも全部入ってるんでね、スマホに。
「これ、どうしたもんか」と。で、手元にはいくばくかの小銭入れ、数千数百円みたいな。「これ、ヤバイな」思って。まぁ、とりあえず電話や。マネージャーにまず電話して…あ、スマホに入ってるわって。
「タクシー会社の領収書に電話や…あ、電話ないわ」って。公衆電話や、まだ数百数十円あるわ。で、「公衆電話あるんか?今、そういえば見かけへんな」思って見たら、まぁ一応あるんですよ、羽田空港にもね、公衆電話が。
で、受話器上げたら、「ただいまコインの使えない仕様になっております」みたいなアナウンス流れて。「テレホンカードをお使いください」って、いや、逆にテレホンカードの方が急にないやろって。
とりあえず1台1台調べていって。100mごとに1台ずつ置いてるぐらい。で、誰も使ってないです、もちろんね今時、公衆電話なんて。で、2台目行っても「ただ今、コインの使えない設定になっております」って。「どうする?」ってなって。
で、4台目のところにね、なんかあのイケイケヤンキーみたいな奴が溜まってて。で、荷物ガーッ置いてね。電話のところ空いてるもんやから。「すみません、ちょっと電話使うんで、どけてもらっていいですか?」って言うたら、「なんだ、おっさんオラ」みたいな。
俺もイライラして、「なんやオラ!お前ら!」って。ヤバイのよ、俺も。イライラしてたから。ほんなら、一人が「コイツ、ヤバイよ」って言って、3人どっか行って。で、そこが10円使えたのよ。「あ、使えた」と思って。
で、電話して。「こうこうこうで。すみません、スマホ忘れたんです」「あ、分かりました。運転手に連絡とるんで、車体番号書いてますから、領収書に」って。で、それ告げて。
「見つかったら、どこに連絡したらいいですかね?」って言われて。ああ、そうかって。「連絡受けれないですね、すみません」って言うたら、「じゃあ、確証できません。降りたあたりをウロウロしてて、1時間待って無理だったら、もう無理だと思ってください」みたいな(笑)
「あ、分かりました」って、電話切って。これどうしたもんかなって。財布の中には、数千円。自腹で大阪飛ぶこともできひん。「もう、屋上行ってタバコ吸おう」思って。飛行機、見送りながら(笑)
もう無理やから、行かれへんから。家、帰るしかないのよ。ほんで、屋上行って吸ってたら、道路の方見えて。「タクシー1台止まっとんな…あれ?俺が乗ってきたやつちゃうか?」思って、スーツケース持って行ったら、途中で気づいて引き返してくれてたの。
引き返してくんな、思って俺(笑)タバコ吸って帰るつもりやったのに(笑)誰にも連絡できないまま、家帰るとこでした。家、帰ったところで俺、誰の電話番号かも分からへんから。
分からんやろ、現代人。ヤバイよ。現代人のヤバさ、スマホを落としただけなのに。

