2025年2月3日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『パンサー向井の#ふらっと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑いトリオ・パンサーの向井慧が、『有吉の壁』企画らしきロケを休んだ理由について語っていた。
向井慧:お医者さんに、(風邪を引いて)「お仕事はどうですかね?」って。「明日以降のお仕事って、行っても大丈夫ですかね?」って聞いた時に、「何をやってる人?」って。
滝沢カレン:はい。
向井慧:で、お医者さんも70歳ぐらいのおじいちゃんみたいな感じの方だったんですけど。
滝沢カレン:はい。
向井慧:そういう時って、言います?
滝沢カレン:ああ…このお仕事かを?言っちゃうかも、医者系には言っちゃうかもです。
向井慧:たしかに、これウソついてもしょうがないですもんね。
滝沢カレン:休めない仕事っていうか。唯一無二の仕事っていうか(笑)
向井慧:まぁ、全ての仕事がそうですけど(笑)
滝沢カレン:代わりとかが急にご迷惑をかけて。まぁ、どの世界でもそうだと思うんですけど。だから、言っちゃうかもです。
向井慧:本当にどうなのかって書きたいからね。
滝沢カレン:そうです。
向井慧:だから、僕も「一応、芸能の仕事をやってまして」って。
滝沢カレン:うん。
向井慧:そしたら、「あ、なんか見たことあるね」って。
滝沢カレン:おお。
向井慧:で、「明日の仕事とか、どうですかね?」って言ったら、「明日の仕事はちなみに何なの?」って言われて、これもウソついてもしょうがないじゃないですか。
滝沢カレン:そうですね。
向井慧:だから、「ゲレンデで、パンツ一丁で大喜利やる企画なんですけど」っていう(笑)
滝沢カレン:はっはっはっ(笑)過酷すぎる(笑)
向井慧:そしたら、おじいちゃんが「それは、何の仕事なの?」っていう(笑)「スキー場で、パンツ一丁で大喜利をやって、面白かったら温かいものをもらえるって仕事なんですけど」「温かいやつはもらえそうなの?」って言われて。
滝沢カレン:はっはっはっ(笑)
向井慧:「僕、あんまり大喜利強くないので、もらえない可能性が高いんですけど」って言われて、「それは行っちゃダメだね」って言われて、その仕事は休ませていただいたんですけど。
滝沢カレン:ああ、でも絶対に休んだ方がいいと思いますけど(笑)