佐久間宣行P、「音楽聴き放題」のサブスクが便利な一方で孕んでいる危険性を指摘「瀧さんの事件で、電気グルーヴの曲が一切聴けなくなった」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2019年7月17日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行が、「音楽聴き放題」のサブスクが便利な一方で孕んでいる危険性を指摘していた。

佐久間宣行:サブスク、俺も入ってるけど、星野源さんとかまだサブスク解禁してないのもあるんだよね。

だから結局、星野さんのアルバムとかはiTunesで買うしね。そこはあるよな。バンプが最近解禁したのよ。全アーティスト、解禁して欲しい(笑)いや、マジで本当に。

サブスクもサブスクで怖いのはさ、電気グルーヴがさ、瀧さんのあの事件があった時にさ、サブスクから一回、撤退したんだよね。それで、電気グルーヴの曲、一切聴けなくなってサブスクってそういう危険性もあるからさ。

だからまぁ、両方だよね。分かる、分かるこれは凄く分かります。

dヒッツ/初回31日間無料

関連記事

能町みね子、ピエール瀧の逮捕で過剰な自主規制を行うテレビ局などの対応に疑問「『あまちゃん』を中止するなんて、意味分かんない」

よゐこ濱口、松本人志の「テレビ番組による過剰な自主規制」論に納得「たしかにそうやなぁ」

爆笑問題・太田×山田五郎「テレビ業界の自主規制が厳しくなった3つの理由」

タイトルとURLをコピーしました