パンサー向井、『ようこそ!FACTへ』のテーマは『チ。』と表裏一体なのではと語る「全然違う漫画なんですけど、共通のテーマで」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年3月25日放送のCBCラジオの番組『むかいの喋り方』(毎週火曜 22:00-0:00)にて、お笑いトリオ・パンサーの向井慧が、『ようこそ!FACTへ』のテーマは『チ。』と表裏一体なのではと語っていた。

向井慧:『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』っていう漫画は、『チ。』とは全く違う漫画なんですけど。要はもう今の時代の漫画で。

主人公が非正規社員で、要はちょっと立ち行かないんですよね、生活が。もうあんまり何者でもない男の子が主人公だけど、ある時こう陰謀論にハマっていくんですよ。やっぱ自分が上手くいってないのは、世の中のせいだっていう。

ある人に出会ってから、どんどん陰謀論にのめり込んでいくっていう話なんですけど、これも結局、何をこう魚豊さんが言いたいのかって、分かんないですけど、やっぱ『チ。』だと思うんですよ。

結局、陰謀論にもうのめり込んじゃって、他のことを聞かない、疑わないで。本当、知力を使えば「でも、これって怪しいよね」とかっていう風なことになっていくんですけど、やっぱりこれ知がないと、そういうものにのめり込んでしまうっていう。

なんか全然違う漫画なんですけど、凄く共通のテーマで描かれていて。なんだったら、『チ。』の方は、信じてたものがそうだったっていう話なんですけど、『ようこそ!FACTへ』は、陰謀論だから、信じていたものが全然違ったっていう。

これがね、なんか凄くどちらの作品も、やっぱ本を読んだりとか、新しい知見を広げるっていうことが凄く大事だなっていう。本当、この番組のそのすぐ、なんかあれば「チンチン」って送ってくるリスナーとかに、一番足りないもの(笑)

これ、ぜひ皆さん。『チ。』はもう見てる方多いでしょうけど、『ようこそ!FACTへ』とかも凄い面白いので、この漫画を読んでいただきたいなと思います。

ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ(1)

東野幸治、漫画『チ。』のファンとして現在放送中のアニメ版を絶賛「オープニングのサカナクションから始まって、めちゃくちゃいい」
2024年10月11日放送のABCラジオの番組『東野幸治のホンモノラジオ』(毎週金25:00-26:00)にて、お笑い芸人・東野幸治が、漫画『チ。』のファンとして現在放送中のアニメ版を絶賛していた。東野幸治:見ました?『チ。』。渡辺鐘:見ま...
麒麟・川島、『チ。』の後を継ぐと言うべき人体解剖の歴史を描いた漫画『アナトミア』を絶賛「非常にオモロイですよ」
2023年9月30日放送の読売テレビ制作の番組『川島・山内のマンガ沼』(毎週日曜25:28 - 25:58)にて、お笑いコンビ・麒麟の川島明が、『チ。』の後を継ぐと言うべき人体解剖の歴史を描いた漫画『アナトミア』を絶賛していた。川島明:この...
タイトルとURLをコピーしました