放送作家オークラ、『ダウンタウンのごっつええ感じ』へ演劇に造詣が深い小松純也・三木聡が参加したことで「システムを使ったコント」が目立つようになったと指摘

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2020年11月25日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、放送作家のオークラが、『ダウンタウンのごっつええ感じ』へ演劇に造詣が深い小松純也・三木聡が参加したことで「システムを使ったコント」が目立つようになったと指摘していた。

佐久間宣行:テレビでは『ごっつええ感じ』をやってたんです、1995年って。

佐久間宣行:うん、うん、やってた。

オークラ:『ごっつえぇ感じ』って、その頃から、演出が2人代わるんですよね、途中で。

佐久間宣行:小松さん?

オークラ:そう、小松さんになった時代で。小松さんの時代になってから、恐らくですよ、これは。本人から聞いたわけじゃないですけど、元々、『夢で逢えたら』のタイプのコントから、(劇団)そとばこまちじゃないですか。

佐久間宣行:ああ、小松(純也)さんってフジテレビの凄い優秀な演出家の方なんですけど。元劇団そとばこまちっていうところの出身なんです。

オークラ:はい。

佐久間宣行:だから、演劇系に凄い造詣が深い人が『ごっつええ感じ』に入ったんですね。

オークラ:はい。で、小松さんと当時コンビを組んでた作家で、三木(聡)さんがいて。

佐久間宣行:はい、シティボーイズの三木さん。

オークラ:そこら辺がイニシアティブをとるようになってからですけど、モンティ・パイソン系の、システムを使ったコントをやるようになったんです。

佐久間宣行:ああ、『ごっつええ感じ』の中でね。

オークラ:はい。

佐久間宣行:松本さんのセンスと、三木さんとかのが合わさって。ベースは全部松本さんだろうけど。

オークラ:もちろん、そうだと思うんですけど。

佐久間宣行:見せ方のセンスとかで。

オークラ:はい。僕が未だに覚えてるのは、「匠の人」ってコントで。

佐久間宣行:はい、はい。

オークラ:「匠の人」ってタイトルだけで、何の匠かは一切分からないんです。

佐久間宣行:ああ、あったわ。

オークラ:当時、僕はモンティ・パイソン知らなかったから、シェリー・ウォークとか、ああいうタイプのコントを知らなかったんで、高校時代にそういうの見た瞬間に「なんだこれは?」って思って。

佐久間宣行:衝撃だったよね。前衛芸術だもんね。

オークラ:はい。要は、システムを作るわけです。フリとオチとかではなくて。

佐久間宣行:うん、うん。

タイトルとURLをコピーしました