2025年9月20日配信開始のYouTubeチャンネル『ナイツ塙の自由時間』にて、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が、『ダウンタウンチャンネル(仮)』に対して最も求めていることを語っていた。
塙宣之:ダウンタウンチャンネルということは、それはやっぱり見たいです。何を期待してるかと言うと、やっぱりこういう何かについて喋る、みたいなのが一番もうはっきりとダメだと俺は思ってるわけ。
田荒井優佑:うん。
塙宣之:こんなことやってて、言うのも、真逆の話なんだけど。
田荒井優佑:はい。
塙宣之:クリエイティブなものを、本当はやりたいし、見たいんだよ。
田荒井優佑:うん。
塙宣之:だからもうテレビが、クリエイティブなものをやる場所じゃなくて、トークばっかりのものになっちゃっていて。
田荒井優佑:うん。
塙宣之:俺なんかは毎日ラジオやってるから、そのラジオで毎日ゲストの話を振って、聞いて。自分が30分フリートークしてるじゃん。
田荒井優佑:はい。
塙宣之:もう家帰ってまで、フリートークとか見るのも面倒くさいし。
田荒井優佑:はい。
塙宣之:なんかもう疲れるんだよ。誰かがこうで、私はこうで。私が今、こういうのにハマっていて、とかっていうことなんか、それラジオでいいんじゃないかなと思ってるわけよ。
田荒井優佑:うん。
塙宣之:テレビでやる必要あんのかなって思ってるから。
田荒井優佑:はい。
塙宣之:テレビってなんか、昔はもっとお金かけて。クリエイティブなことやってたじゃん。
田荒井優佑:はい。
塙宣之:だから、クリエイティブなことを期待してますね。だからダウンダウンさんって1つのカテゴリーをもう作られた方たちだから、クリエイティブさに我々って魅かれてったわけだから。
田荒井優佑:はい。
塙宣之:その1つの側面として、フリートークとかっていうことがあって。そこからみんな自分も簡単にできるんじゃないかなって勘違いした奴らが、今、若手芸人でいっぱいいて。
田荒井優佑:うん。
塙宣之:なんかフリートークとかして、いろんなことの文句言ったり、悪口言ったりする奴ばっかりになっちゃってて。
田荒井優佑:はい。
塙宣之:なんかあんまりそれ、俺好きじゃないのよ。
田荒井優佑:はい。
塙宣之:人のなんか悪口とか、なんか人の噂話とか、ゴシップとかが集まるようなものがクリエイティブみたいになってんだけど、なんか本当はそうじゃないんだけど、俺がやってることがそういうことばっかりになっちゃてるから、今。
田荒井優佑:うん。
塙宣之:ちょっと本当は矛盾してるんだけど、だから俺やっぱドラマっかり見ちゃうんだと思う。
田荒井優佑:ああ。
塙宣之:ドラマが一番まだクリエイティブだから。

